~塗装から葺き替えへ。Tルーフで実現する長寿命の屋根~
⸻
ご相談の背景
今回ご相談いただいたT様は、弊社のYouTubeをご覧になり「いらか」を知ってくださり、その後屋根展にもご来場いただきました。事前にご予約をいただき、詳しい屋根診断と打ち合わせを行った上で工事に至りました。
屋根はすでに二度目の塗装が行われておりましたが、残念ながら二回目の塗装は一年も経たないうちに剥離してしまい、根本的な対策が必要となっていました。
⸻
施工内容
現地調査を行ったところ、既存屋根材の塗膜剥離が著しく、耐久性の乏しい状態が確認できました。
また、このお宅には天窓が全部で5台設置されており、特に天窓どうしの距離が近い箇所は施工難易度が高く、雨漏りのリスクも大きい状況でした。
そこで、まず先に天窓部分について職人が交換工事を実施。その後、屋根全体をTルーフクラシック(カラー:チャコール)で葺き替える流れで施工しました。
⸻
Tルーフについて
Tルーフは、ガルバリウム鋼板に天然石を吹き付けた高耐久の屋根材です。
• 耐久性:30年以上の長寿命
• メンテナンス性:再塗装が不要
• 軽量設計:地震時の建物への負担を軽減
• 美観:天然石仕上げで高級感があり、洋風・和風どちらの住宅にも調和
「長期的に安心できる屋根にしたい」「塗装の繰り返しから解放されたい」といったご要望に非常に適しています。
⸻
施工写真と解説
📸施工前の屋根
既存の屋根材は全体的に塗膜が剥がれ、表面の劣化が目立つ状態です。
防水性が低下しており、このままでは雨漏りのリスクが高まります。
📸既存屋根材撤去後の様子
屋根材を外した際に、下地やルーフィングの状態を確認することで、施工の安心感が変わります。
📸新規野地板施工
既存屋根材を撤去後、下地の状態を確認し、新しい構造用合板を増し張りしました。
これにより屋根全体の強度が高まり、耐震性・耐久性の面でも安心していただけます。
📸新規ルーフィング施工
いらかでは、田島ルーフィング社の「ライナールーフ」を使用しています。
「ライナールーフ」は、耐久性・防水性能に優れ、長期的に安定した防水効果を発揮します。
屋根工事では見えなくなる部分ですが、建物を守るうえで非常に大切な施工です。
📸Tルーフ施工の様子
屋根材のジョイントや棟部分は雨漏りの原因になりやすい箇所。
職人が一枚一枚丁寧に施工することで、見えない部分の品質を確保しています。
⸻
完成
仕上がりはシックなTルーフクラシック・チャコール。
天然石の質感が住宅全体の雰囲気に調和し、お客様にも大変ご満足いただけました。
天窓周りは、専用の防水紙と板金で納めてあり、雨仕舞もしっかりととることができています。
⸻
まとめ
屋根工事において大切なのは、屋根材の選定と施工する職人の技術です。
どんなに高性能な屋根材でも、施工が未熟であれば雨漏りなどのトラブルに直結してしまいます。
今回の工事では、天窓専門のいらかだからこそできる、天窓交換を伴ったTルーフによる根本的な改修を行いました。
これにより、短期間で劣化してしまう塗装から脱却し、長期的に安心できる屋根を実現することができました。
屋根の劣化でお悩みの方、長持ちするリフォームを検討されている方は、ぜひ“いらか”までご相談ください。
屋根葺き替えのご相談はこちらまで
電話の方は 0463-34-3501 まで
〇いらかの屋根工事、施工得意エリア
平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町