~築60年木造住宅 二重屋根を撤去し、Tルーフクラシックで安心を~
⸻
ご相談の背景
今回ご相談いただいたのは、築60年の木造住宅にお住まいのK様です。
「建物が古いので、これからも長く持つようにしっかり直したい」と、お母さまから強いご要望をいただきました。
屋根の状態を確認すると、前の所有者様が約20年前に瓦の上からカバー工法を施していた二重屋根となっており、
すでに劣化が進行。屋根の重さや脱落の危険性も懸念される状況でした。
ホームページからお問い合わせをいただき、「YouTubeで施工事例を拝見しました」とのことで、弊社にご相談くださいました。
⸻
施工内容
現地調査の結果、二重になった屋根材をすべて撤去し、
軽量かつ耐久性に優れた金属屋根材「Tルーフクラシック」での葺き替えをご提案しました。
年末年始をまたぐ工程となりましたが、建物全体の耐久性を考慮しながら、安全を第一に施工を進めました。
また、築年数が経過していることから、躯体のゆがみや野地板の劣化が確認され、通常以上に慎重な工事が求められました。
⸻
屋根の葺き替え工事について
今回の葺き替え工事のポイントは以下の通りです。
• 二重となっていた屋根材を撤去 → 建物の荷重を大幅に軽減
• 劣化が進んだ野地板を確認・補強し、雨仕舞を優先して施工
• 金属屋根材「Tルーフクラシック」を採用 → 軽量で高耐久、メンテナンス性にも優れる
⸻
施工写真と解説
• 施工前
二重屋根の状態で、劣化が進み重量による負担が懸念されました。
• 瓦撤去後の様子
既存の屋根をすべて撤去し、既存下地の状態を確認しながら作業を進めていきました。
• 新規野地板施工
• 新規ルーフィング施工
• 施工後
雨仕舞を徹底し、耐久性の高い金属屋根に葺き替え。
見た目も美しく、軽く丈夫な屋根へと生まれ変わりました。
• 換気棟設置の様子
• 雪止め金物設置の様子
⸻
完成
無事に工事を終え、建物全体が軽くなり、今後も安心して暮らしていただける屋根に仕上がりました。
⸻
まとめ
築年数の経過した住宅は、屋根材だけでなく下地や構造にも注意が必要です。
今回の工事では、「重く劣化した屋根を撤去し、軽量で丈夫な屋根へ」という改善を行うことで、
建物全体の安心感を高めることができました。
屋根の状態にご不安のある方や、二重屋根でお困りの方は、ぜひ一度いらかまでご相談ください。
私たちは「長く安心して暮らせる屋根づくり」を心がけて、丁寧な施工を行っております!!
屋根葺き替えのご相談はこちらまで
電話の方は 0463-34-3501 まで
〇いらかの屋根工事、施工得意エリア
平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町