ブログ

スレート屋根塗装時に縁切りをしないと危険な理由とは?

スレート屋根は経年劣化で傷みが進行しますので、 屋根塗装によるリフォームが必要になってきます。

そんなスレート屋根塗装の際に気を付けるべきなのが、 「縁切り」の作業を忘れずに行うことです。

では、屋根塗装時の「縁切り」とはどんなものなのでしょうか? そして、行わないとどのような危険性があるのでしょうか?

「縁切り」の効果や役割も含めて、詳しく見ていきましょう。

屋根塗装での縁切りとはどんな作業?

それではまず「縁切り」がどんな作業なのかをご説明します。

「縁切り」は屋根塗装で埋まってしまった屋根材同士の隙間を、 ヘラやカッターなどを使用し、再び隙間を作る作業です。

本来、屋根材には1枚1枚の部材が重なり合う部分があり、 その重なり部分に隙間があります。

実はこの隙間があることで、屋根内部に入り込んだ雨水や、 湿気などを放出することができるのです。

しかしながら、屋根塗装を行ってしまいますと、 その隙間が屋根塗料で完全に塞がってしまいますので、 塗装完了後に工具で隙間を再度作っていくのです。

縁切りをしないとどのような危険性がある?

では「縁切り」を行わないと、どのような危険性があるのでしょうか? 主に下記のようなリスクが発生します。

1.排水ができず雨漏れの可能性

まずは屋根内部に入り込んだ雨水の排水ができず、雨漏れ発生の危険性が高くなります。

屋根は構造として野地板と呼ばれる下地木板、そして防水紙、 屋根材という3層構造になっています。

本来であれば、屋根材には内部に入り込んだ雨水を逃がす隙間がありますが、 屋根塗装によって隙間を完全に埋めてしまいますとその効果が失われます。

そのため、縁切りを行わないと屋根内部に水が溜まり、 排水できないため雨漏れの危険性が高まるのです。

2.通気性の低下により木材が腐食

住宅での日常生活は湿気が常に発生します。そのため、湿気を屋外に放出することが、 建物部材の腐食を防ぐ上で重要です。

屋根についても同様に、内部の湿気を放出する必要がありますが、 縁切りを行っていないとそれもできません。 したがって、縁切りを行わないと通気性が低下し、 野地板などの下地木材が湿気で腐食してしまうのです。

そうなりますと建物の寿命を大きく縮める要因にもなり、 雨漏れ発生のリスクが高まります。

弊社のお客様でも、塗装後すぐに雨漏れしたケースがあります。 上の写真のように、野地板が腐食するのを防ぐためにも、縁切りは早めに行いましょう。

3.内部からの屋根材の劣化進行

3層構造となっている屋根の一番外側の屋根材は、 表面は紫外線や雨水に強い加工がされています。

しかし、裏面は加工がされておらず、むき出しであることから、 屋根内の湿気や溜まった雨水で劣化することもあります。

その結果、屋根材が本来の耐久性を発揮できず、 期待された寿命まで持たない場合も多いです。

そうなりますと、せっかく屋根材などを変えても、 すぐにまたリフォーム費用負担が発生します。

上記の様に、縁切りには屋根にとって重要な 「調湿機能」を確保する効果がありますので、 屋根塗装時には縁切りが行われているか確認しましょう。

縁切りの工法と費用相場

次に、縁切りの工法についてですが、主に2つの方法があります。 まずは前述したカッターやヘラを使用した方法、 そして「タスペーサー」と呼ばれる部材を使用する方法です。

それぞれの工法について簡単に解説します。

① カッターやヘラで縁切りする方法 → 以前は多く行われていましたが、 デメリットとして塗装後の屋根を傷つけてしまう、 手間や時間が掛かるといったデメリットがあります。 そのため、後述する「タスペーサー」での縁切りが多くなりました。

② タスペーサーで縁切りする方法 → タスペーサーはポリカ素材の薄い部材を差し込んで、 屋根材同士の間に隙間を設ける縁切りの工法です。 ヘラやカッターでの縁切りとは異なり、屋根塗装完了後に 屋根に乗らずに済むため、塗料を傷つけてしまう心配もありません。

最近では②の方がメリットが大きいため、タスペーサーでの縁切りが主流になっています。

費用は30坪程度での一軒家ですと、5万~6万円程度が相場ですので、 見積書を確認してみましょう。

スレート屋根の塗装はまずメーカーにご相談を

以上、屋根塗装時に縁切りを行わないと発生する危険性や、 縁切りの役割や工法についての説明でした。

今回はスレート屋根を塗装した際のケースでお話しましたが、 一部のスレート屋根材は塗装で耐久性を保てないおそれがあります。 そのため、劣化が気になる場合には、すぐに塗装業者に連絡するのではなく、 まずはメーカーにお問い合わせください。 理由としては塗装業者も商売ですので、 受注額を増やすために屋根塗装も行いたいからです。

縁切りは屋根のすべてに必要というわけではありませんが、 スレート屋根であれば行うケースがほとんどです。

事前に信頼できる業者に縁切りの必要性を確認し、 屋根塗装リフォーム前に必ず縁切りがあるかチェックしましょう。

 

ブラインド

天窓にブラインドを設置しました

こちらは回転軸タイプの天窓なので

開けた状態で屋根上から設置させていただきました

   

設置後、ガラスの拭き掃除を丁寧に行い完了

ベルックスの天窓のガラスには

「Neat®ガラス」が採用されており汚れがつきにくい

ガラスになっております

屋外で、水平に近いのでどうしても汚れ等が

つきにくい環境ですが、この加工のおかげで

汚れにくくなっています

 

保証延長のできる「あんしん点検」でも

お掃除などの作業が可能ですので

気になる方はぜひご相談ください

 

AZUSA