ブログ

屋根塗装は間違い?!その理由とは?|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根塗装は間違い?!その理由とは?

屋根修理や屋根リフォームを行う際、屋根塗装は間違いなどの話を耳にした方も多いのではないでしょうか?

同じ住宅に長期間住み続けるなら、適切なメンテナンスを行い、不具合を解消するのが大切です。

屋根塗装は間違いと言われる理由について解説するので、

近いうちに屋根修理や屋根リフォームを予定している方は一度参考にしてください。

屋根塗装は間違いなのか

屋根塗装が必要な場合もあれば、必要ない場合も存在します。

屋根の状態で住宅の印象が変わってきます。 印象を保つために屋根塗装を行うかどうか検討するのが大事。

屋根塗装は間違いだと言われる理由

野地板や防水シートなどが劣化し、雨漏りが発生している場合、屋根塗装で対処しようとするのは間違いです。

成田崇
成田崇
屋根に何か問題がある場合は塗装では直りません。

その他にも、屋根材自体の破損も屋根塗装以外の方法で対処することが求められます。

屋根修理や屋根リフォームを行う際、屋根塗装では対処できない場合が数多く存在するので、適切な方法でメンテナンスを進めていくのが重要。

屋根塗装を行うかどうかの判断基準

屋根塗装を行うタイミングを見極めるポイントは一体何か気になっているのではないでしょうか?

屋根の状態をチェックし、屋根塗装で対処できるかどうか判断する必要があります。

主な判断基準は以下の通りです。

・色褪せがあるかどうか

・築年数は何年か

・どのような屋根材を用いているか

屋根修理や屋根リフォームを予定している方に向けて屋根塗装を行うかどうかの判断基準について解説するので、一度参考にしてください。

色褪せがあるかどうか

色褪せが目立ち始めた段階で屋根塗装を行うかどうか検討することをおすすめします。

塗膜が劣化していくと、色褪せが起きます。

紫外線や雨水が色褪せの原因。 環境によっては想像より早く塗膜が剥がれていくかもしれません。

築年数は何年か

屋根材によって寿命が異なります。

屋根塗装を予定している場合、屋根材の寿命を把握し、新たに屋根材を交換する必要があるかどうか判断してください。

どのような屋根材を用いているか

屋根材によって、屋根塗装に適しているかどうかが変わってきます。

粘土系の瓦は防水性に優れているため、屋根塗装が不要。

成田崇
成田崇
板金屋根などはサビ防止のために塗装は必要です。

屋根塗装が不要と言っても、メンテナンスが必要な点を押さえておくことが大切です。

スレートの屋根塗装は不要

スレート屋根の塗装は見た目は良くなるものの

性能は向上しません。

以下のブログを参考にしてみてください。

ほんとにスレート屋根塗装は必要ですか?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根塗装には十分な知識と技術が求められる

屋根塗装は十分な知識と技術が求められます。

屋根材と塗料の相性がいいかどうかなど、意識しないといけないことが数多く存在するため、注意が必要。

施工が不十分だと、塗膜がすぐに剥がれてしまいます。

屋根塗装で対応できない場合の対処法

屋根塗装で対応できない場合、どのような方法でメンテナンスを行うのか気になっているのではないでしょうか?

屋根塗装以外の屋根修理や屋根リフォームの方法として、以下のものが挙げられます。

・カバー工法

・葺き替え工法

屋根材などの状態を踏まえた上でどちらを選択するかが重要。 ここでは、カバー工法と葺き替え工法について紹介します。

カバー工法

カバー工法は、既存の屋根材の上から新しい屋根材を被せる工法です。

廃材を処分する手間を省くことができるため、費用を抑えることが可能。

屋根材の状態によっては、カバー工法で対応できない場合もあります。

 

葺き替え工法

葺き替え工法は、既存の屋根材を撤去して新たな屋根材を施工する工法です。

状態によっては、野地板や防水シートを交換する必要があるかもしれません。

廃材を処分する必要があるので、カバー工法に比べて費用がかかります。

屋根のメンテナンスは信頼できる業者に任せるのが大事

屋根修理や屋根リフォームは信頼できる業者に相談し、

どのようなメンテナンスを進めていくか決定するのが大事。

依頼するかどうか判断するためにも、情報収集を行いましょう。

ここでは、業者選びの決め手について解説します。

どのような塗料を用いているか

業者が一体どのような塗料を扱っているかチェックするのが大事。

塗料によって、耐用年数などが異なります。

中には、OEM塗料を用いている業者も存在します。

見積書の内容が分かりやすいか

業者選びを行う際、見積書の内容をチェックし、契約するかどうか判断してください。

見積書には、使用する塗料だけでなく、塗布量やどのような施工を行うかなどが記載されています。

施工内容や費用の内訳などが分かりにくい場合、業者に質問するのが重要。

保証内容が充実しているか

屋根修理や屋根リフォームの後も定期的にメンテナンスを行い、

屋根材の寿命を少しでも長くする必要があります。

業者が一体どのような保証を用意しているかどうかを踏まえた上で契約を進めてください。

まとめ

屋根材の状態や種類によっては、屋根塗装が間違いの場合もあります。

住宅の寿命を少しでも長くするためにも、適切な方法で屋根修理や屋根リフォームを進めるのが大事。

普段から屋根材が色褪せているかどうかなど、気を配ることをおすすめします。

屋根修理や屋根リフォームを予定している方は業者に一度相談してはいかがでしょうか?

適切なアドバイスを受け、

屋根塗装などの疑問を解消することが屋根修理や屋根リフォームを成功させるポイントです。

 

 

 

屋根塗装や屋根からの雨漏りのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

 

 

トタン屋根がサビた!トタン屋根の寿命とは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

トタン屋根がサビた!トタン屋根の寿命とは?!

建物によって用いられている屋根材が異なります。

屋根材に応じて、適切にメンテナンスを行うことが重要。

住宅などの状態をチェックしていると、トタン屋根がサビていて、悩まされている方もいるのではないでしょうか?

今回はトタン屋根の寿命について解説するので、屋根修理や屋根リフォームを検討している方は参考にしてください。

トタン屋根の寿命

トタン屋根の寿命は約6~20年。

環境やメンテナンスを行っているかどうかなどにより、寿命が変わってきます。

屋根のプロから見た、ガルバリウム鋼板とは? 屋根や外壁に使用するメリット・デメリット|平塚・株式会社いらか|屋根専門

成田崇
成田崇
トタン屋根とガルバリウム屋根は似て非なるものです、ご注意ください。

少しでも寿命を長くするためにも、普段からトタン屋根の状態に気を配ることが大切です。

トタン屋根をメンテナンスする頻度

メンテナンスの頻度は5~10年に1回。

場合によっては早めに交換することになるかもしれません。

トタン屋根の状態を把握するためのポイント

トタン屋根の寿命が近づいているかどうかを把握するためには、何をチェックすれば良いか疑問に感じている方も多いのではないでしょうか?

屋根の状態を確認する際、以下の点を押さえておきたいところ。

・色褪せの有無

・塗膜が剥がれているか

・サビが出ているか

・トタン屋根や釘が浮いているか

・腐食の有無

・雨漏りの有無

ここでは、トタン屋根が劣化しているかどうかチェックするポイントについて説明します。

色褪せの有無

年数が経つと、トタン屋根が色褪せていきます。

住宅や倉庫の印象が変わります。

塗膜が剥がれているか

塗膜が剥がれる場合があるので、トタン屋根の住宅に住んでいる方は注意したいところ。

そのまま放置してしまうと、紫外線や雨水により劣化を促進させます。

サビが出ているか

サビもトタン屋根が劣化していると見られる症状。

場合によっては全体に及んでいるかもしれません。

成田崇
成田崇
トタン屋根からのサビは赤信号です

塗膜が劣化していると、サビが発生しやすくなります。

トタン屋根や釘が浮いているか

年数を重ねるごとにトタン屋根や釘が浮く場合があるので、

トタン屋根を用いた住宅に住んでいるもしくは引っ越す予定のある方は注意したいところ。

腐食の有無

トタン屋根が腐食していると、穴が開いてしまいます。

大規模な屋根修理や屋根リフォームを行うことになります。

雨漏りの有無

トタン屋根の劣化をそのまま放置していると、雨漏りが発生する場合があるので、できる限り早めに対処するのが大事。

他の箇所に被害が及んでいる可能性があるかもしれません。

雨漏りが起きている場合、原因を把握し、適切に対処する必要があります。

トタン屋根の修理方法

トタン屋根を修理する方法として、一体どのようなものがあるか押さえておきたいところ。

修理方法として、以下の4つが挙げられます。

・再塗装

・部分交換

・カバー工法

・葺き替え工法

ここでは、トタン屋根の修理方法について紹介するので、気になる方はチェックしてください。

再塗装

色褪せや塗膜の剥がれが見られた際、再塗装を行うのが大事。

成田崇
成田崇
トタン屋根はサビが発生するまでに塗装しましょう

サビなどを促進させないことがトタン屋根の寿命を少しでも長くするポイントです。

トタン屋根全体が錆びている場合、再塗装で修理することできないため、注意してください。

部分交換

破損やサビなどが見られる部分のみ交換するのもトタン屋根を修理する方法のひとつに挙げられます。

カバー工法

トタン屋根の上に新たな屋根材を被せるのも屋根修理の方法。

下地の状態を確認しつつ、施工を進めていくことになります。

葺き替え工法

トタン屋根の劣化や破損が著しい場合、新たな屋根材に交換する必要が出てきます。

防水シートや野地板が劣化していると、葺き替え工法を行い、住宅の被害を最小限に抑えてください。

屋根修理や屋根リフォームを行う業者の選び方

サビたトタン屋根の修理や屋根リフォームを行う際、信頼できる業者に依頼するのが大事。

情報収集を十分行い、契約を進めてください。

最後に、屋根修理や屋根リフォームを行う業者の選び方について説明します。

※板金屋根の業者は下記から探すのをお勧めします

日本屋根外装工事協会

トタン屋根の扱いに慣れているか

施工実績からトタン屋根の扱いに慣れているかどうかチェックしてください。

屋根修理に関する資格を取得しているスタッフが在籍しているかどうかも依頼するかどうかの判断基準に挙げられます。

保証内容が魅力的かどうか

屋根修理や屋根リフォームの後もメンテナンスを定期的に行い、住宅の寿命を少しでも長くするのが重要です。

どのようなアフターフォローを行うかどうかを踏まえた上で相談・契約を進めましょう。

見積もり内容が分かりやすいか

業者との間でトラブルを起こさないのも屋根修理や屋根リフォームを成功させるポイント。

見積もり内容で分からないことがある際は業者に質問し、曖昧な部分を解消してください。

進捗状況を把握できるか

屋根修理や屋根リフォームの進捗状況を把握できるかどうかも重要になってきます。

施工がどのくらい進んでいるかをチェックし、分からないことがある際は質問することをおすすめします。

まとめ

トタン屋根の寿命は環境やメンテナンスを行っているかどうかによって変わりますが、約6~20年。

色褪せなどが起きていないかを把握し、適切な方法でメンテナンスを進めましょう。

場合によっては、葺き替え工法を行うことになるかもしれません。

屋根に関する悩みがある方は業者に一度相談し、適切なアドバイスを受けてはいかがでしょうか?

住宅の問題をいち早く対処することが大切です。

 

 

トタン屋根修理やトタン屋根からの雨漏りのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

 

 

屋根塗装で失敗しないための方法とは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根塗装で失敗しないための方法とは?!

時間の経過と共に屋根が色褪せ、汚れが目立つようになります。

住宅をメンテナンスする方法のひとつに屋根塗装が挙げられます。

人によっては、近いうちに屋根塗装を検討しているのではないでしょうか?

失敗しないためにも、どのような点を意識する必要があるか押さえておきたいところ。

今回は屋根塗装で失敗しないための方法について解説するので、気になる方は一度参考にしてください。

屋根塗装で失敗しないための方法

屋根塗装で失敗を避けるためにも以下の点を押さえましょう。

・DIYを控える

・信頼できる業者に屋根塗装を依頼する

・スケジュール管理を行った上で屋根塗装を進める

・塗料について理解した上で屋根塗装を進める

・スレート屋根塗装はやらない

成田崇
成田崇
スレート屋根塗装がお勧めできない理由は下記を参考にしてみてください

ほんとにスレート屋根塗装は必要ですか?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

早速ですが、失敗しないための方法について紹介します。

DIYを控える

屋根塗装をDIYで済まそうと考えている方も多いのではないでしょうか?

高所での作業になるため、DIYを控えることをおすすめします。

準備に手間がかかるだけでなく、慣れていない場合は落下などの事故が起きるかもしれません。

塗りムラを出さないように屋根塗装を行うなど、考えないといけない部分が多く、十分な知識と技術が必要です。

信頼できる業者に屋根塗装を依頼する

信頼できる業者に依頼し、屋根塗装を進めることも失敗しない方法のひとつ。

屋根塗装の仕上がりは業者によって大きく変わります。

屋根修理や屋根リフォームを予定している方は情報収集を入念に行い、1社に絞ることが重要です。

また、丁寧なコミュニケーションを心掛けるのも失敗しないためのポイント。

屋根塗装に関する悩みを相談し、疑問を解消しましょう。

分からないことをそのままにしておくと、後でトラブルに発展するかもしれません。

スケジュール管理を行った上で屋根塗装を進める

屋根塗装で失敗しないためにも、スケジュール管理を意識したいところ。

時期によっては信頼できる業者に依頼できない可能性も出てきます。

春と秋は屋根塗装が行いやすい反面、繁忙期なので業者に依頼が集中しているかもしれません。

仕事などの予定をチェックし、春と秋に依頼できるよう調整してください。

夕立の多い夏と塗料が乾燥しにくい冬は工期が長引く可能性があります。

塗料について理解した上で屋根塗装を進める

屋根塗装に用いられる塗料は数多く存在します。

費用だけで判断するのではなく、耐用年数や防水性、防汚性などに優れているかどうかチェックした上で施工を進めるのが屋根塗装で失敗しないポイント。

スレート屋根塗装はやらない

屋根塗装により、スレート屋根の寿命が伸びるデータが立証されていないのも理由のひとつです。

スレート屋根の塗装を予定している方は、

各塗料の性能をチェックしましょう。

成田崇
成田崇
スレート屋根塗装では屋根の性能向上は望めません。

業者選びで失敗を避けるためのポイント

屋根塗装を行う業者が数多く存在しており、どこに依頼すれば良いか分からないと感じている方も多いのではないでしょうか?

ここでは、業者選びで失敗しないためのポイントを何点か取り上げるので、気になる方は参考にしてください。

見積書に記載されている内容を細かくチェックする

見積書に屋根塗装に関する詳細な内容が記載されているかどうかチェックした上で契約を進めるのが失敗しないためのポイント。

どのような施工を行うかはもちろん、どのような塗料を用いるか・塗料の量・費用・施工面積など、把握しておきたい内容がいくつも存在します。

逆に見積書を見て、施工の内容や塗料に関する情報などを把握しにくい場合、注意が必要です。

業者によっては必要な施工を省いている恐れもあるので注意してください。

施工実績をチェックする

業者の公式サイトに掲載されている施工実績を踏まえ、相談するかどうか判断しましょう。

現場の写真だけでなく、工期や費用などを把握することができます。

創業年・設立年も屋根塗装に長く携わっているかどうかの判断材料。

在籍しているスタッフをチェックする

どのようなスタッフが在籍しているかをチェックするのも業者選びで失敗しないためのポイントです。

株式会社いらか【スタッフ紹介】神奈川県平塚市|屋根工事・屋根の雨漏り|外壁塗装|天窓交換|雨樋修理

スタッフがどのような資格を取得しているかなどを踏まえた上で相談を進めてください。

屋根を細かく点検するかどうかチェックする

屋根によっては著しく劣化しているかもしれません。

ドローンなどを用いて屋根を細かくチェックするかどうかも業者選びで失敗しないための方法です。

状態に応じて、カバー工法または葺き替え工法を提案する可能性もあります。

進捗状況を把握できるかどうか

屋根塗装を行う業者が進捗状況を行うかどうかも意識したいところ。

どのような状況なのかを把握するのはもちろん、屋根塗装について疑問に感じた部分を質問し、疑問を解消するのが屋根塗装を成功させるポイントです。

気になる業者を見つけた際、どのような工程で屋根塗装が進むかチェックしてください。

保証内容が充実しているかどうかチェックする

屋根塗装後のアフターフォローも同じ住宅に長く住み続ける上で重要になってきます。

保証内容が充実している業者と契約を進めるのも屋根塗装で失敗しないためのポイントに挙げられます。

塗料メーカーから保証がもらえるかどうかも依頼するかどうかの決め手。

まとめ

屋根塗装を成功させるためにも、DIYを控え、信頼できる業者に屋根塗装を依頼しましょう。

塗料の知識や扱い方はもちろん、高所で作業を進めるための安全管理など、数多くのことを意識する必要があります。

屋根塗装はある程度の期間を要するため、スケジュール調整を行い、気になる業者に依頼できるようにしてください。

家族の予定も把握し、家族との間でトラブルが起きないようにするのも屋根塗装の一環です。

 

 

屋根修理や屋根からの雨漏りのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

 

 

屋根塗装する前に知っておきたい耐用年数と費用とは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根塗装する前に知っておきたい耐用年数と費用とは?!

景観を良くする方法のひとつに屋根塗装が挙げられます。

業者に依頼する際、屋根材や塗料の耐用年数などを押さえておくのが大事。

大切な住宅で少しでも長く住み続けるためにも、適切なリノベ・リフォームを行いましょう。

今回は屋根材の耐用年数に加え、塗料の耐用年数と費用について解説します。

近いうち、屋根塗装を予定している方は一度参考にしてください。

屋根材の耐用年数

屋根塗装を行うかどうか判断するため、どのような屋根材が用いられているかだけでなく、屋根材の耐用年数を超えているか把握する必要があります。

住宅に用いられる屋根材は以下の通り。

・スレート屋根

・トタン屋根

・ガルバリウム鋼板

・セメント瓦

・モニエル瓦

まずは各屋根材の耐用年数について解説します。

スレート屋根

スレート屋根はセメントを薄く加工した屋根材。

軽量かつ耐震性に優れているため、多くの住宅に用いられています。

スレート屋根の耐用年数は約20~25年です。

屋根塗装のタイミングは7~12年に1回(※スレート屋根塗装では性能は向上しません)

成田崇
成田崇
下記を参考にしてみて下さい

ほんとにスレート屋根塗装は必要ですか?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

 

カラー鉄板(トタン屋根)

トタン屋根はトタンを用いた金属屋根です。

住宅だけでなく、倉庫や工場などにも用いられている場合があります。

安価で軽量な反面、錆びやすい点に注意。

錆が急速に広がるため、定期的に点検し、適切なメンテナンスを行いましょう。

耐用年数は約6~20年。 7~10年に1回の頻度で屋根塗装を行ってください。

ガルバリウム鋼板

ガルバリウム鋼板はアルミニウム・亜鉛・シリコンでできたガルバリウムをメッキした鋼板。

メンテナンス性に優れているのに加え、軽量なのが特徴に挙げられます。

錆びにくく、スレート屋根の上に被せられるのもメリットです。

耐用年数は約30~50年。 10~20年に1回のタイミングで屋根塗装を行いましょう。

セメント瓦

セメント瓦はセメントと砂を混ぜた屋根材。 陶器瓦に比べて安く、塗装で着色されています。

成田崇
成田崇
写真はセメント瓦の代表格「モニエル瓦」です。

塗膜が剥がれると、セメントの主成分あるカルシウムが流れてしまうため、割れやすくなります。

耐用年数は約30~40年。 屋根塗装のタイミングは10年に1回です。

モニエル瓦

モニエル瓦は、日本の企業とオーストラリアのモニエル社が共同開発したセメント瓦。

乾式コンクリート瓦が正式名称です。 着色スラリーと呼ばれる塗料が用いられています。

おしゃれな形状をしているのに加え、カラーバリエーションが豊富なのが特徴。

耐用年数は約20~30年です。 10~15年に1回の頻度で屋根塗装を行いましょう。

屋根塗装に用いられる塗料の耐用年数と費用

屋根塗装を行う上でどのような塗料を用いるかが重要になってきます。

人によっては、塗料の種類について知りたいと感じている方も多いのではないでしょうか?

屋根塗装に用いられる主な塗料は以下の通り。

・無機系塗料

・フッ素系塗料

・シリコン系塗料

・ウレタン系塗料

ここでは、各塗料の耐用年数に加え、一般的な2階建て住宅における塗料の費用について解説します。

屋根修理や屋根リフォームを予定している方は一度参考にしてください。

無機系塗料

無機系塗料は耐候性・不燃性・防汚性に優れた塗料です。

有機成分の含有量が少ないので、カビなどが発生しにくいのもメリットに挙げられます。

耐用年数は約15年以上。 費用は約50,000~120,000円です。

フッ素系塗料

フッ素系塗料はフッ素が含まれている合成樹脂を用いた塗料。

防水性に優れており、水の侵入を防ぐのが特徴に挙げられます。 耐用年数は約15年以上です。 費用は約4,0000~8,0000円。

シリコン系塗料

シリコン系塗料は耐久性に優れているのに加え、光沢や艶のある仕上がりにする塗料です。

コストパフォーマンスの良さから人気が高く、数多くの種類が存在します。 耐用年数は約6~10年。 費用は約15,000~40,000円です。

ウレタン系塗料

ウレタン塗料は安価なのに加え、光沢のある塗膜に仕上げられるのが特徴に挙げられます。

耐用年数は約5~7年。 費用は約5,000~15,000円です。

屋根塗装を行う業者を見極めるポイント

屋根塗装でトラブルを避けるためにも、信頼できる業者に依頼しましょう。

数ある業者の中から1社を決めるポイントを押さえておくことが大事。

最後に、業者選びのポイントについて説明します。

見積書が分かりやすいかどうか

屋根塗装の見積書をチェックし、依頼するかどうか判断する必要があります。

施工内容をはじめ、使用する塗料と量、費用が記載されているかチェックしてください。

塗料の量が基準塗布量を下回っていないか把握しておきたいところ。 塗料によって、基準塗布量が定められています。

どのような施工実績があるか

公式サイトから過去の施工実績をチェックするのも重要です。

真や施工内容、工期から屋根塗装の技術があるかどうか判断してください。

創業年と設立年から屋根塗装にどのくらい携わっているか把握することが可能。

口コミでスタッフの対応などについて知っておくことをおすすめします。

どのような保証が用意されているか

屋根塗装後も定期点検・メンテナンスを行い、雨漏りなどの問題を解決するのが大事。

業者が一体どのような保証を用意しているかをチェックした上で契約を進めましょう。

まとめ

屋根塗装は一体どのような屋根材を用いているかに加え、塗料の耐用年数と費用を意識する必要があります。

塗料によっては屋根塗装にかかる費用が想像以上に高くなってしまうので注意してください。

屋根材の状態に応じて、カバー工法や葺き替え工法を行うことになるかもしれません。

屋根塗装について何か分からないことがある際は、業者に一度相談してはいかがでしょうか?

適切なアドバイスを受けるのも住宅をメンテナンスする上で重要です。

 

 

 

屋根修理や屋根からの雨漏りのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

 

 

屋根塗装の必要性とポイントとは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根塗装の必要性とポイントとは?! 雨風を凌ぐために屋根が欠かせません

住宅の状態を見ていると、屋根塗装が劣化していると感じている方もいるのではないでしょうか?

今回は屋根塗装の必要性とポイントについて解説するので、気になる方はチェックしてください。

屋根塗装の必要性

屋根修理や屋根リフォームを行う上で屋根塗装の必要性について知っておくのが重要。

必要な理由として、以下のものが挙げられます。

・景観を保つ

・紫外線などから屋根を守る

・遮熱性を保つ

・サビを発生しにくくする

成田崇
成田崇
板金屋根は特にサビが大敵です。

早速ですが、屋根塗装の必要性について解説します。

景観を保つ

屋根塗装を行う目的のひとつが景観を保つこと。

色褪せなどが見られると、住宅の印象が悪くなるので注意が必要です。

元の色に塗り直す場合もあれば、違う色に塗り直す場合もあります。

紫外線などから屋根を守る

紫外線や雨などに耐性を持たせるために塗膜を形成し、

屋根材を保護するのも屋根塗装の目的。

遮熱性を保つ

室内で快適に過ごすためには、暑さ対策を行うことが重要です。

塗料によっては遮熱機能があります。 遮熱性を保つのも屋根塗装を行う理由。

サビを発生しにくくする

湿度の高い環境の場合、サビが発生しやすくなります。

防サビ性に優れた塗料を用いることでカビ対策を行うのも屋根塗装を行う理由に挙げられます。

屋根塗装のポイント

屋根塗装を進めていく上でどのようなポイントがあるか気になっている方も多いのではないでしょうか?

ここでは、塗装時のポイントについて説明するので、気になる方は一度チェックしてください。

成田崇
成田崇
スレートの屋根塗装は不要です。詳しくは下記の記事を参考にしてみてください

ほんとにスレート屋根塗装は必要ですか?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

使用している屋根材

どのような屋根材を用いているか把握した上で屋根塗装を行うのが重要。

塗装の剥がれにくさは屋根材によって異なります。

塗料の種類

塗料によって耐用年数などの性能が異なる点も意識しておきたいところ。

気になる塗料を見つけたら、どのような特徴があるかチェックしてください。

塗装の時期

屋根塗装を行う際はどの時期に行うかが重要になってきます。

夏は塗料が乾燥しやすい反面、夕立などの影響で屋根塗装に時間がかかってしまう場合があります。

冬は低温によって工期が長引く可能性がある反面、太平洋側は晴天が多いので施工が進みやすいのがメリット。

春と秋は屋根塗装に適していますが、繁忙期なのに注意が必要です。

希望している日程に屋根塗装を依頼できない可能性があるかもしれません。

業者への依頼を春または秋に予定している方はスケジュール管理を行いましょう。

外壁塗装と同時に行う

屋根塗装だけでなく、外壁塗装も劣化します。

外壁塗装と同時に行うのがポイント。

それにより、足場の設置費用を抑えることができます。

屋根塗装の流れ

屋根塗装は以下の流れで行われます。

足場の設置

高圧洗浄により屋根の汚れを落とす

ヒビや欠けのある箇所の補修を行い、下地調整を行う

塗らない部分を保護するために養生を行う

下塗りで塗料の密着性を上げる

中塗りで塗膜の耐久性を高める

上塗りで塗膜の耐久性をさらに高める

縁切りを行い、塗料が屋根の繋ぎ目部分を塞がないようにする

最終点検を行った後に足場を解体・撤去する

一度の屋根塗装にさまざまな工程が存在すると感じた方も多いのではないでしょうか?

塗料を何度も塗り、塗装を剥がれにくくすることが重要。

スレート屋根塗装は基本的には不要

スレート屋根塗装は基本的に不要です。 雨漏りが起きている場合、屋根塗装で改善できないのが理由。

逆に、誤った方法で屋根塗装を行ってしまうと、雨漏りを引き起こす可能性があります。

スレート屋根材の状態に応じて、屋根修理や屋根リフォームを進めるのが同じ住宅に長期間住み続けるポイントです。

場合によってはカバー工法または葺き替え工法を選択し、雨漏りなどの問題を解消してください。

屋根塗装を行う業者の選び方

納得のいく屋根塗装を行うためにも、信頼できる業者に依頼しましょう。

屋根修理や屋根リフォームに携わっている業者数多く存在するため、情報収集を入念に行うのが大事。

ここでは、業者の選び方を何点か紹介します。

どのような塗料を用いているか

屋根塗装で一体どのような塗料を用いているかは選ぶ決め手。

気になる業者を見つけたら、取り扱っている塗料を把握した上で依頼するかどうか判断してください。

見積もり内容が分かりやすいかどうか

どのような見積書を出しているかも業者選びのポイントです。

見積書には、施工の内容や屋根塗装に用いる塗料の量、費用が記載されています。

業者に見積もり内容について分からないことを質問し、屋根塗装の疑問を解消したいところ。

塗料によって、基準塗布量が定められています。

見積書に記載されている塗料の量が基準塗布量を下回っていないかチェックしてください。

保証内容が充実している

屋根塗装が完了したら終わりではなく、その後のメンテナンスも重要になってきます。

業者が一体どのような保証を用意しているかを踏まえた上で契約を進めましょう。

どのような施工実績があるか

過去の施工実績も信頼できる業者かどうか判断するためのポイント。

施工内容だけでなく、工期や費用などを知ることができます。

まとめ

屋根塗装は景観を保つだけでなく、屋根材を紫外線などから守るために重要です。

状態によってはカバー工法または葺き替え工法を検討することになるかもしれません。

耐用年数などは塗料によって異なります。

これから、屋根修理や屋根リフォームを予定している方は業者に一度相談してはいかがでしょうか?

適切なアドバイスを受け、施工を進めることが屋根塗装を成功させるポイントです。

 

 

 

屋根修理や屋根からの雨漏りのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町