ブログ

できないのはあなたのせいじゃない…

先週の3冊 大好きな勝間和代さんの新刊 (こちらも予約して届いたのにやっと読めた!)

   

   

勝間さんの書籍はすべて読んでいるので

繰り返しに内容になる事もあるけど

いつも刺激をうけます!

   

「ブレインロック」

気づかぬうちにひっかかってる思考のトラップです!

超意識して克服していきたいです!

   

AZUSA

 

びっくり

今日午後の雷はびっくりでした汗

     

梅雨の唯一の楽しみ

     

         

紫陽花

癒されます

元花屋のコメントとしては

「葉も大きくしっかりしているので

バランスがとれやすく

誰でも生けやすい」のが紫陽花の

よいところです

ベースに放り込めば完成

   

逆に紫陽花とほかのグリーンなどを

生けるときは難しいです

美しいですね

AZUSA

 

屋根展day2

 

屋根展 2日目も無事に完了しました

ご来場有難うございました!

   

     

また次回もお待ちしております!

今回、参加しそびれたお客様も

弊社にご連絡いただければオフィスにて

材料等みていただく事も可能です!

(予約をお願いいたします!)

お待ちしております

       

AZUSA

 

屋根展day1

 

屋根展1日目

たくさんのご来場をいただきありがとうございます!

     

明日も

お待ちしております!

   

AZUSA

お誕生日

                 

先日の会議でお誕生日のお花を

いただきました

   

   

おうちに飾ってあったお花とあわせて

とっても素敵になりました

中央にある多肉植物のエケベリア?かな?

の主役感がすごいです!

   

いつもセンスよいプレセントを

ありがとうございます!

       

AZUSA

   

衝撃のジオラマ!

地震の被害?ではありません

四谷にある「消防博物館」にある

江戸時代の「火消し」風景です

衝撃でした

 

↑このように、江戸時代は

建物が密集していたり、消化が迅速にできなかったため

「燃え移って被害が大きくなる前に建物をぶちこわせ!」っていう

消化方法が主流だったそうです

※ちなみに現代でもあるみたいです

日本史の授業に出てきていたのかもしれませんが…

まったく知らなかったので、これを見たときは

興奮しました!

建物の構造や隣家との関係性をみて

壊すたてものを決めるそうで、

壊し方は、屋根上に大勢のり、重量をかけながら

柱という柱を切断していって壊すそうです

この博物館では火災に関する様々な展示や

資料があり、絵巻もすきなのでよーくみてましたが

このジオラマが一番のお気に入りでした

 

 

おそらく本当のメイン(見もの)はこちら

メトロの駅をおりてすぐに見えてくる

室内の赤い群れ

実際に使用されていたものを地下?から

運び込んで展示した様です

 

 

こちらは格納式の梯子

     

消防の服の遍歴もみることができます!

 

この日たまたま消防士の方が建物内で

訓練をしていて間近で見ることもできました!

こどもが楽しめるゾーンも盛りだくさんなので

ぜひ行ってみてください

         

AZUSA

屋根展 vol.24開催します!

3月に開催させていただいた屋根展

6月にも開催いたします!

       

ぜひ、お越しください

予約不要ですが予約していただきますと

優先的にご案内が可能です

AZUSA

 

kemioくん

今週の3冊

予約して購入したkemioくんの新刊

   

       

届いたのは1か月前でしたが

やっと読み出しました

kemioくんの本は基本的に

だらだら、言いたいことを言ってる感じなのですが

大好きなのでぼーっと読んじゃいました

正直、ファンからすると「kemioくんのマインド垂れ流し本」

っていう感じで特別なものではないのですが(笑)

kemioくんの色んな表現が好きで読んでます

芸能人、あまり詳しくないし

興味ないのですが

kemioくんはなぜか大好きなんです

いつも絶対に前向きで、

どんなひとにも対等に接して

チャンスを逃すことがないkemioくん

Youtubeも面白いので

良かったら見てください!

AZUSA

   

朝礼

 

毎朝の朝礼

雨がふった日は職人さんたちと

一緒に朝礼してます

 

   

誰にも負けないように

大きな声をだしているんですが

なかなかみんなよき発声で…

 

負けずに頑張ります!

 

AZUSA

アートと遊ぶ

先日ゴールドウィンさんのイベントへ

 

 

「地球との遊び」が生まれる公園

PLAY EARTH PARK

 

「地」「水」「火」「風」「空」

をテーマに、5組の建築家さんが

つくりだした作品(遊具)だそうです

 

これは蝋でできている様です

           

水の動きや量で音の変わるドラム

       

廃材のウッドチップ

一応ベンチの目的で置かれてる様ですが

こどもたちはこの上を走り回ってました

   

用事のついでに寄らせていただいたのですが

なかなか時間が足りなかった様子でした

 

今週末までの開催だそうです

   

AZUSA