ブログ

屋根からの雨漏り、その理由とは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根からの雨漏り、その理由とは?!

成田崇
成田崇

雨漏りはさまざまな箇所から発生します。

雨漏りが発生する箇所の1つに屋根が挙げられます。

屋根は住宅の雰囲気に関わってくるため、普段からメンテナンスを行うことが重要。

雨漏りを放置し続けていると、さまざまな問題が発生する可能性があります。

人によっては、どうして屋根から雨漏りが発生しているのか疑問に感じているのではないでしょうか? 雨漏りの対策を進めていく際、原因を把握しなければなりません。

今回は屋根から雨漏りが発生している理由について取り上げます。

屋根から雨漏りが発生する理由

屋根から雨漏りが発生する理由はいくつか存在します。

主な理由は以下の通り。

・経年劣化

・棟板金のズレ

・瓦

・スレートのズレまたは破損

・谷樋のズレ

・葺き土の浸食

・ケラバのオーバーフロー

・天窓の劣化

・施工不良

人によっては、屋根から雨漏りが発生する理由が多いと感じているのではないでしょうか?

まずは各理由について説明します。

住宅のメンテナンスについて関心のある方は一度参考にしてください。

経年劣化

屋根は雨や紫外線などに晒され続けています。

年数の経過と共に屋根材が劣化し、雨漏りが発生しやすくなります。

築年数をチェックし、必要に応じてリノベ・リフォームを行うことが重要。

屋根材によって、耐用年数が変わってきます。

雨漏り対策を行う際は一体どのような屋根材が用いられているかを把握しましょう。

棟板金のズレ

スレート屋根などの頂上に棟板金が用いられます。

場合によっては棟板金がズレます。

気温の変化などによって、釘浮きが発生するので、住宅のメンテナンスを行う際は注意しなければなりません。

細かな隙間から雨水が侵入し、雨漏りが発生します。

また、棟板金が飛ばされたり、落下する場合もあります。

人に当たるなどの2次被害に繋がってしまうので、棟板金のズレや釘浮きをいち早く対処することが重要。

瓦・スレートのズレまたは破損

瓦・スレートがズレたり、割れると、雨水が侵入する可能性があります。

ズレや破損している箇所を修理し、雨水の侵入を防ぎましょう。

防水シートが著しく劣化していると、くぎ孔などから雨水が侵入。

結果、雨漏りに繋がるので注意してください。

リノベ・リフォームを進める際は屋根材だけでなく、防水シートや野地板に問題がないかも把握しなければなりません。

谷樋のズレ

谷樋は2方向の屋根がぶつかる部分に取り付けられます。

台風や地震などの衝撃を受けやすいため、注意が必要。

ズレや腐食が発生すると、雨漏りに繋がる可能性があります。

屋根材の下に入れて用いるので、腐食などが分かりにくいです。

葺き土の浸食

屋根に用いられている葺き土が崩れ、雨水が浸食するのも屋根から雨漏りが発生する理由。

屋根材だけを見るのではなく、葺き土に問題ないかも意識する必要があります。

ケラバのオーバーフロー

ケラバは片流れ屋根・切妻屋根の端部です。

ケラバの屋根材の下に捨て水切りが入っています。

雨水を捨て水切りから排水し、雨漏りを防止。

土埃などが捨て水切りに溜まると、雨水が上手く排水されなくなる可能性があります。

結果、オーバーフローを起こし、雨漏りが発生しやすくなるので注意が必要です。

天窓の劣化

屋根に天窓を設置している方も多いのではないでしょうか?

天窓周囲の劣化などによっても雨漏りが発生します。

屋根材だけでなく、天窓に何か問題がないかチェックしてください。

施工不良

築年数が短いのに雨漏りが発生して困っている方も一定数いるのではないでしょうか?

施工不良により、屋根から雨漏りが発生する可能性があります。

屋根の雨漏り修理を行う業者の選び方

屋根から発生した雨漏りについて信頼できる業者に相談するのが重要。

情報収集を十分行い、どの業者に依頼するか決めましょう。

ここでは、業者の選び方を何点か紹介します。

過去の施工事例

気になる業者を見つけたら、公式サイトに掲載されている過去の施工事例をチェックしてください。

施工内容だけでなく、工期や費用などを踏まえ、依頼するかどうか判断する必要があります。

口コミでスタッフの対応などを把握するのも業者選びのポイント。

雨漏り修理に関する写真に目を通し、施工のイメージを掴みましょう。

自社で行っているか

業者によっては下請けの可能性があります。

中間マージンが発生するかどうかにより、雨漏り修理の費用が変わってくるので注意してください。

見積書に一体どのような内容が記載されているか

業者が作成した見積書に一体どのよう内容が記載されているかも細かくチェックしましょう。

費用の内訳はもちろん、使用する部材や業者の所在地などを把握した上で契約を進めていくことになります。

見積書の内容について分からないことがある場合、業者に相談するのが重要。

トラブルを避けるために雨漏り修理の疑問を解消してください。

保証内容

雨漏り修理を行った後も定期的にメンテナンスを行い、住宅の不具合を解消しなければなりません。

業者の用意している保証内容も選ぶ決め手です。

まとめ

屋根から雨漏りが発生する理由は多岐にわたるため、普段から住宅の状態に気を配り、不具合が生じていないかいち早く把握してください。

できる限り早めに業者に依頼し、被害を最小限に抑えるのが重要。

雨漏りに関する不安がある場合、業者に相談し、適切なアドバイスを受けることをおすすめします。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

自分で出来る雨漏り応急処置3選!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

自分で出来る雨漏り応急処置3選!

成田崇
成田崇

建物の状態によっては雨漏りが発生する可能性があります。

「天井にシミやカビが発生したけど、一体どうすれば良いか分からない!」など、住宅に関する悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか?

雨漏りを放置し続けると、被害が大きくなってしまいます。

被害を最小限に抑えるためには、応急処置を行うことが重要。

応急処置でできる限りのことを行った後、業者に雨漏り修理を依頼しましょう。

今回は自分でできる雨漏りの応急処置について取り上げます。

住宅に関心のある方は参考にしてください。

自分でできる雨漏りの応急処置3選

雨漏りが発生した際に行う応急処置の方法はいくつか存在します。

主に以下の方法が挙げられます。

・バケツ

・タオル

・防水テープ

・コーキング

できる限りの対処をし、雨漏り修理に備えるのが重要。

まずは自分でできる雨漏りの応急処置の方法について解説します。

バケツ・タオル

屋内で雨水が滴り落ちていると、床や家具などが汚れてしまいます。

床にバケツ・タオルを置き、雨水による床の腐食などを防ぐのが重要。

タオルを床に敷いた後、バケツをタオルの上に置きましょう。

最初にタオルを敷くのはバケツから飛び跳ねた雨水で床が汚れるのを防ぐためです。

家具のような大きくて動かせない物がある場合、ビニールシートなどで覆っておくことをおすすめします。

防水テープ

防水テープも自分でできる雨漏りの応急処置の1つ。

まずは応急処置する箇所の汚れを取り除き、防水テープを剥がれにくくしましょう。

綺麗になったら、防水テープを応急処置する箇所に貼ります。

雨水の流れに沿って貼ることで空気が防水テープに入らないようにするのがポイント。

広範囲に貼ってしまうと、雨水の侵入経路が変わり、別の箇所から雨漏りが発生するかもしれません。

防水テープで応急処置を行おうとしている方は注意してください。

また、広範囲に防水テープを貼ることで見栄えが悪くなります。

コーキング

コーキングは建材と建材の隙間などに用いられるゴムのような素材。

防水性や緩衝性などに優れているのが特徴に挙げられます。

コーキング剤には、数多くの種類が存在します。

道具を用意できれば、コーキングでの応急処置が可能。

まずは古いコーキング剤と汚れを取り除きます。

補修する箇所の周囲にマスキングテープで養生し、補修しない箇所にコーキング材がつかないようにしてください。

養生した後、コーキング材をゆっくりと流し込みます。

流し込む際、コーキング材が均等に流れ込むようにするのがポイント。

盛り上がっている箇所などをヘラで均等にならしましょう。

最後に、コーキング材が乾く前にマスキングテープを剥がせば完了です。

コーキングで雨漏りの応急処置を進める際、雨漏りが発生している箇所を把握しなければなりません。

場合によっては、雨漏りが発生している箇所が分かりにくい場合も十分考えられます。

雨漏りの応急処置を行う際のポイント

雨漏りの応急処置を行う際は雨漏りの原因を特定するのが重要です。

原因が分からないまま作業を進めてしまうと、状況を悪化させてしまうかもしれません。

ビニールシートでの応急処置は危険が伴う

ビニールシートで雨漏りが発生している箇所を多い、被害を最小限に抑えるのも応急処置の方法。

屋根などの高所は転落などのリスクが伴います。

また、土壌や重りをビニールシートの上に置いた際に屋根が破損する可能性があります。

ビニールシートで応急処置をする際は1人だけで行うのは控えてください。

行う場合は複数人で作業を進め、非常時に備えるのが重要。

高所での作業はプロでもケガなどをする可能性があります。

漏電している箇所を把握するのも重要

雨漏りが発生した際、雨水が電化製品やコンセントに触れていないかチェックしましょう。

漏電は火災や感電の原因です。

漏電している部屋のブレーカーを落とし、無暗に電化製品を起動させないことが重要。

漏電している可能性のある電化製品のプラグを抜く際、電気を通さないためにゴム手袋を着用してください。

電化製品を濡れない場所に移動させたら、乾くのを待ちましょう。

応急処置の後は業者に一早く相談

雨漏りの応急処置を済ませたら、信頼できる業者に雨漏り修理の依頼を行うのが重要。

数多くの業者が雨漏り修理を行っており、一体どこに任せれば良いのか疑問に感じているのではないでしょうか?

情報収集を十分行い、依頼する業者を決めてください。

過去の施工事例はもちろん、口コミの内容や見積書に記載されている内容などを踏まえ、契約を進めていくことになります。

また、雨漏り修理の後も住宅のメンテナンスを行わなければならないため、どのような保証が用意されているかも選ぶ決め手。

まとめ

雨漏りが発生した際に行う応急処置はあくまで一時しのぎです。

応急処置を済ませた後はいち早く業者に雨漏り修理の依頼を行いましょう。

雨漏りはシロアリの発生などを引き起こす可能性があります。

住宅に関する疑問がある方は業者に一度相談してください。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

雨漏りの調査方法と、注意点とは!?|平塚・株式会社いらか|屋根専門

雨漏りの調査方法と、注意点とは!?

成田崇
成田崇

住宅のリノベ・リフォームを進めていく際、雨漏りが発生していないか把握する必要があります。

雨漏りを放置し続けてしまうと、さまざまな問題に発展する可能性があるため、注意してください。

一体どのようにして屋根などに雨漏りが発生しているかどうかを判断すれば良いか疑問に感じている方も一定数いるのではないでしょうか?

今回は雨漏りの調査方法に加え、調査を進めていく際の注意点について触れていきます。

雨漏りの調査方法

雨漏りが発生しているかどうかを把握する方法が複数存在します。

調査方法は以下の通り。

・目視調査

・散水調査

・赤外線カメラ調査

・発光液調査

・ファイバースコープ調査

・ガス調査 それぞれの方法の特徴を押さえつつ、雨漏り対策を進めましょう。

早速ですが、雨漏りの調査方法について紹介します。

目視調査

目視調査とは、屋根や屋根裏、外壁などを目視・接触・打診し、雨漏りが発生しているかどうかを把握する調査。

検査員の経験や技術などにより、精度が変わってきます。

目視調査で雨漏りの原因を把握しつつ、散水調査などを行います。

費用は基本的に無料。

業者によっては費用がかかるかもしれません。

散水調査

散水調査は雨漏りの原因と考えられている箇所に水をかけ、雨漏りが発生しているかどうか把握する調査。

1ヵ所に約10~30分かけて水をかけます。

雨漏りが発生している箇所を特定するまで水をかけるのが特徴です。

費用は約3万~18万円。

屋根に雨漏りが発生している場合、足場を設置する必要があるので、住宅のメンテナンスを予定している方は注意してください。

赤外線カメラ調査

赤外線カメラ調査は赤外線カメラで住宅を映し出し、温度差が発生しているかを把握する調査です。

目視検査で雨漏りが発生している箇所を調べた後、赤外線カメラ調査が行われます。

温度が極端に低い箇所に雨漏りが発生していると推測するのがポイント。

雨が降った翌日や空調を使用しているかどうかにより、誤差が生じます。

また、周囲に建物が囲まれている場合、赤外線カメラ調査は適していないので注意してください。

費用は約18万~35万円です。

発光液調査

発光液調査とは、雨漏りが発生していると予想される箇所に発光液を混ぜた調査液を流し、雨水の侵入経路を把握する調査。 発光液の色が変化しているかどうかで雨漏りが発生している箇所を把握します。 調査液は基本的に退色・変色が起こらず、数日で発光が消えます。 いざという時に備え、退色・変色が起きないかを調査する前に把握するのがポイント。 費用は約10万~25万円です。 業者によっては、発光液調査を行っていないので注意してください。

ファイバースコープ調査

ファイバースコープ調査は超小型カメラを使用し、屋根裏などに雨漏りが発生していないか把握する調査。

超小型カメラが映し出す映像から雨漏りが発生している箇所などを特定します。

費用は約3万~10万円です。

ガス調査

ガス調査は雨水が漏れている箇所にトレーサガスを送り出し、雨水がどこから侵入しているかを把握する調査。

マンションやRC構造の建物に適しています。

ガスの検出を行うためにガス送入部分の内装仕上げ材の撤去を行わなければなりません。

費用は10万円以上です。

ドローン撮影調査

ドローン撮影調査は高所部分で目視できない箇所をドローンで撮影し、雨漏りが発生しているかどうか把握する調査。

屋根の状態を細かく把握できるのに加え、足場を組まなくて済むのがメリットに挙げられます。

屋根や外壁の表面以外の情報が分からないのがデメリットです。

費用は約5,000~3万円。 業者によっては無料でドローン撮影調査を行っています。

雨漏りの調査における注意点

雨漏りの調査を行う上で一体どのような点に注意すれば良いか疑問に感じている方が多いのではないでしょうか?

ここでは、調査を行う際の注意点をいくつか紹介します。

雨漏りの調査方法について詳しく記載されている業者に依頼

業者に雨漏りの調査を依頼する際、調査方法について詳しく記載されているかチェックしてください。

また、過去の施工事例を踏まえ、雨漏り修理を進めるのも重要です。

火災保険の話をしつこくする業者を避ける

業者によっては火災保険について何度も話をする業者が存在します。  

火災保険は必ず申請が通る保証がありません。

トラブルを避けるためにも、悪徳業者に注意してください。

再発を繰り返す場合は別の業者に依頼する

雨漏りが再発した場合、再び調査を行う必要があります。

何度も繰り返す際は別の業者に依頼してください。

まとめ

雨漏りの調査方法は多岐にわたります。

どのように調査を進めていくかにより、費用が変わってきます。

業者によっては、特定の調査方法を行っていない場合もあるので注意が必要。

雨漏りによる被害を最小限に抑えるためにも、信頼できる業者に雨漏りの調査を依頼することをおすすめします。

 

適切なアドバイスを業者から受けつつ、住宅のメンテナンスを進めてください。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

雨漏りが発生したときにどこに聞けばいい?|平塚・株式会社いらか|屋根専門

雨漏りが発生したときにどこに聞けばいい?

成田崇
成田崇

「雨漏りが発生したけど、一体どこに相談すれば良いか分からない!」などの悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか?

住宅におけるトラブルの1つに雨漏りが挙げられます。

被害が大きくなる前に対処することが重要です。

今回は雨漏りが発生した際に一体どこに聞けば良いかについて解説するので、住宅のメンテナンスについて関心のある方は参考にしてください。

雨漏りが発生した時の相談先

雨漏りが発生した場合、1人で解決しようとするのではなく、どこに相談するかを知っておくことが大事。

まずは一体どこに雨漏りについて相談すれば良いかについて触れていきます。

屋根修理業者

雨漏りが住宅に発生した際、屋根修理業者に相談しましょう。

屋根修理業者は屋根のメンテナンスを得意としており、雨漏りの調査におけるノウハウがあります。

賃貸物件の大家・管理会社

賃貸物件に住んでいる方は大家・管理会社に相談してください。

共有部の劣化によって雨漏りが発生している場合、管理者が雨漏りの修理費用を支払うことが義務づけられています。

自分が原因の場合、雨漏りの修理費用を支払うことになるかもしれないため、注意が必要。

誰が雨漏りの修理費用を支払わなければならないか判断するのが難しいので、大矢・管理会社に相談し、雨漏りの修理を進めましょう。

マンションの管理組合

マンションで雨漏りが発生した際は管理組合に聞いてください。

雨漏りの調査や修理を進める上で上階の部屋に入る場合もあります。

分譲マンションで雨漏りが発生した場合、基本的に管理組合の責任の下で雨漏りの修理を進めていきます。

専有部分で雨漏りが発生しているのか・共有部分で雨漏りが発生しているかによって、責任が変わるので注意が必要。

塗装修理業者

住宅によっては屋根ではなく、外壁から雨漏りが発生しているかもしれません。

塗装修理業者は外壁材の交換なども得意としているので、雨漏りの原因が外壁にある場合は一度相談することをおすすめします。

住宅の施工に携わった工務店・ハウスメーカー

築10年以内に雨漏りが発生した場合、住宅の施工に携わった工務店・ハウスメーカーに相談してはいかがでしょうか?

住宅瑕疵担保責任保険で雨漏りの修理費用を賄える可能性があります。

住宅の施工に携わった工務店・ハウスメーカーが住宅瑕疵担保責任保険に加入するため、住宅の購入者は特別な手続きを行わずに済みます。

瑕疵を知ってから1年以内でないと、住宅の施工に携わった工務店・ハウスメーカーに責任を追及できないので注意してください。

新築住宅の引き渡し後、雨漏りを見つけた際は応急処置を行い、被害を最小限にするのが重要。

何も対処しなかった場合、賠償額が減額されるかもしれません。

雨漏りの修理を進める際は売買契約時に渡される書類・引き渡し時に渡される証明書に住宅瑕疵担保責任保険の内容が記載されています。

雨漏りの修理を行う業者の選び方

雨漏りの修理を一体どこに依頼すれば良いか疑問に感じているのではないでしょうか?

数多くの業者が雨漏りの修理に携わっています。

トラブルを避けるためにも、業者に関する情報収集を行うのが重要。

ここでは、雨漏りの修理を行う業者の選び方について解説します。

近いうち、雨漏りの修理を予定している方は一度チェックしてください。

自社で施工しているか

雨漏りの修理を行う業者を選ぶ際、自社で施工しているかを踏まえ、相談・契約を進める必要があります。

業者によっては下請けの可能性があるので注意してください。

中間マージンが発生するかどうかにより、雨漏りの修理にかかる費用が変わってきます。

過去に一体どのような施工に携わっているか

気になる業者を見つけたら、過去の施工事例に目を通し、依頼するかどうか判断しましょう。

業者の公式サイトに過去の施工事例が掲載されています。

施工内容だけでなく、工期や費用などを把握することが重要です。

また、口コミに記載されている内容も選ぶ決め手。

スタッフの対応などについて詳しく知りたい方が多いのではないでしょうか?

見積書に記載されている内容

見積書に一体どのような内容が記載されているかをチェックし、契約を進めていく必要があります。

使用する部材や費用の内訳などが見積書に記載されています。

見積書について分からないことがある場合、業者に質問し、疑問を解消してください。

また、一括見積で依頼を検討している業者が相場より極端に安いまたは高い費用で雨漏り修理を行っていないか把握するも重要。

雨漏り修理の相場を知りたい方は一括見積を行うことをおすすめします。

どのような保証が用意されているか

雨漏りの修理が済んだ後もメンテナンスを行わなければなりません。

業者に依頼する際、保証内容に一通り目を通すことが重要です。

まとめ

雨漏りが発生した場合、1人で解決しようとするのではなく、屋根修理業者などに相談しましょう。

どこに住んでいるかによって、相談先が変わってきます。

普段から住宅のメンテナンスを心掛け、雨漏りによる被害を最小限に抑えてください。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

屋根からの雨漏りを自分で止める?!その方法とは?|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根からの雨漏りを自分で止める?!その方法とは?

成田崇
成田崇

住宅における悩みの1つに雨漏りが挙げられます。

「屋根から雨漏りが発生していて一体どうすれば良いのか分からない!」

などの悩みを抱えている方も一定数いるのではないでしょうか?

雨漏りによる被害が大きくなる前に対処するのが重要。

普段から住宅のメンテナンスを心掛け、思い入れのある住宅に少しでも長く住み続けられるようにしてください。

今回は屋根からの雨漏りを止める方法について解説します。

屋根からの雨漏りを自分で対処する方法

雨漏りが発生した場合、応急処置を行うことになります。

DIYで雨漏り修理を済ませようとすると、高所での作業が伴います。

転落などのリスクがあるので、応急処置をできる範囲で行うようにしてください。

ここでは、雨漏りの応急処置をどのように行うかについて取り上げます。

バケツ

雨漏りが発生すると、室内に雨水が入ってきます。

床の腐食などを防ぐためにバケツで雨水を貯めましょう。

また、バケツに落ちた雨水が飛び跳ねる可能性もあります。

バケツの周囲にタオルなどを敷き、水浸しにならないようにするのが雨漏りの応急処置を進めていく際のポイント。

ビニールシート

ビニールシートも応急処置の方法に挙げられます。

雨水が侵入している箇所をビニールシートで覆い、雨水が侵入するのを防ぎます。

広範囲に覆うのが雨漏りによる被害を最小限にするポイント。

雨水がどこから侵入しているかを判断するのは難しいです。

また、土嚢などの重りをビニールシートに置き、風で落下しないようにしてください。

転がりやすい物を置くと、落下する可能性があります。

ビニールシートを雨水が侵入している箇所に覆う際、屋根に上がることになるため、落下しないようにしましょう。

防水テープ

防水テープも応急処置の方法。

隙間を防水テープで防ぎ、雨漏りによる被害を最小限に抑えてください。

補修する箇所を洗浄し、テープを密着しやすくするのが重要です。

下から上に向かって貼り、雨水の流れに逆らって貼るのがポイントに挙げられます。

また、空気が入らないようにし、剥がれにくくするのも防水テープを用いる際のポイント。

防水テープ同士を重ならないようにするも剥がれにくくする方法の1つです。

屋根からの雨漏りを放置することで発生する問題

屋根からの雨漏りを放置していると、一体どのような問題が発生するのか疑問に感じている方が多いのではないでしょうか?

主に以下の問題が発生する可能性があります。

・シミの発生

・カビの発生

・シロアリの発生

・漏電

・住宅の資産価値の低下

ここでは、雨漏りによって発生する問題について解説するので、住宅のメンテナンスについて関心のある方は参考にしてください。

シミの発生

屋根から雨漏りが起きていると、天井からシミが発生しているかもしれません。

天井などに不具合があるのを確認したら、早めに対処し、雨漏りによる被害を最小限に抑えるのが重要です。

カビの発生

カビの発生も雨漏りによって生じます。

人によってはアレルギー症状に悩まされる可能性があります。

自分だけでなく、家族の健康を守ることも意識してください。

シロアリの発生

湿気が多くなると、木材などが腐食しやすくなります。

結果、シロアリが発生し、住宅の寿命を短くしてしまうかもしれません。

木材などの腐食で住宅が倒壊しやすくなるので注意してください。

多くの方が思い入れのある住宅に少しでも長く住み続けたいと感じているのではないでしょうか?

漏電

雨漏りが原因で漏電する可能性もあります。

人によっては、電化製品を使っていると、ブレーカーが落ちるなどの経験があるのではないでしょうか?

漏電が雨漏りで起きる理由は電気配線やコードの絶縁体の隙間に雨水が入り込むこと。

停電で日常生活に支障をきたすかもしれません。

また、関電や火災に発展する可能性もあるので、雨漏り対策を進めていく際は注意してください。

住宅の資産価値の低下

雨漏りで木材の腐食などが起きてしまうと、住宅の資産価値が低下してしまいます。

遺産相続や引っ越しなどの際に住宅を売却することを視野に入れ、資産価値を保つことも重要です。

雨漏り修理を業者に依頼する際のポイント

雨漏り修理を一体どの業者に依頼するか検討しなければなりません。

トラブルを避けるためにも、業者に関する情報収集をできる限り行ってください。

ここでは、業者の選び方について触れていきます。

自社で施工しているか

自社で雨漏り修理を行っているかが選ぶポイント。

下請の場合、中間マージンで予想以上に費用がかかる可能性があります。

過去に一体どのような施工に携わっているか

過去の施工事例を業者の公式サイトでチェックするのも重要です。

施工内容などを踏まえ、相談・契約を進めましょう。

見積書の内容

見積書に一体どのような内容が記載されているかも選ぶ決め手に挙げられます。

使用する部材や費用の内訳などに目を通し、契約を進めていくことになります。

見積りで分からない部分がある際は業者に質問してください。

まとめ

屋根から雨漏りが発生した際、業者が施工を行うまでの間にできる限りの応急処置を行うことが重要。

ビニールシートで雨漏りが発生している箇所を覆うのは高所での作業が伴うので、注意しなければなりません。

天井にシミが発生したなどの問題が見られたら、信頼できる業者に一度相談してください。

適切なアドバイスを受けつつ、住宅のメンテナンスを進めていくのが雨漏り対策を行うポイントです。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

伊勢原I様 ガルテクト葺き替え、雨樋交換工事(屋根工事、葺き替え工事、雨樋交換)

■㈱いらかを何でお知りになりましたか?

・チラシなど・ホームページを見た

■弊社にお決めになられたポイントをお聞かせください

・会社の信頼度・価格が予算に合った

■お決めになったポイントでその他の理由がありましたらお聞かせください

ユーチューブ、ホームページ等で屋根専門業者ということで選定させてもらった。

■他の屋根業者との比較検討についてお聞かせください

・十分検討した

■弊社の工事内容についてお聞かせください。

・工事の出来栄えはいかがでしたか

 満足

・工事の進み具合はいかがですか

 満足

・現場の整理整頓、清掃はいかがでしたか

 ほぼ満足

・職人さんについてはいかがでしたか

 満足 

■知り合いの方でリフォームの計画をお持ちの方がいらっしゃいましたら弊社をすすめていただけますか。

・薦めたい

■ご自由にご意見・ご感想いただけると幸いです

工事は大変満足しています。
気になった箇所として、木くず、ひも等が
残されたままになっていました。
それ以外は良好でした。
ありがとうございました。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

平塚市I様 キョージン屋根部分補修工事(屋根工事、屋根補修工事)

■㈱いらかを何でお知りになりましたか?

・ホームページを見た

■弊社にお決めになられたポイントをお聞かせください

 

■お決めになったポイントでその他の理由がありましたらお聞かせください

市内で信頼度が有りそうなので

■他の屋根業者との比較検討についてお聞かせください

・十分検討した

■弊社の工事内容についてお聞かせください。

・工事の出来栄えはいかがでしたか

 満足

・工事の進み具合はいかがですか

 満足

・現場の整理整頓、清掃はいかがでしたか

 満足

・職人さんについてはいかがでしたか

 満足 

■知り合いの方でリフォームの計画をお持ちの方がいらっしゃいましたら弊社をすすめていただけますか。

・薦めたい

■ご自由にご意見・ご感想いただけると幸いです

効率よく仕事をしてました。
とても、対応が良かったで。(営業担当)
ありがとうございました。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

町田市K様 コロニアル葺き替え工事、1F横暖重ね葺き工事(屋根工事、葺き替え工事、カバー工法、重ね葺き工事)

■㈱いらかを何でお知りになりましたか?

・誰かの紹介で

■弊社にお決めになられたポイントをお聞かせください

・提案内容が良かった

■お決めになったポイントでその他の理由がありましたらお聞かせください

良く知っている成田さんだからと言うのも有りました。

■他の屋根業者との比較検討についてお聞かせください

・検討しなかった

■弊社の工事内容についてお聞かせください。

・工事の出来栄えはいかがでしたか

 満足

・工事の進み具合はいかがですか

 やや不満

・現場の整理整頓、清掃はいかがでしたか

 満足

・職人さんについてはいかがでしたか

 満足 

■知り合いの方でリフォームの計画をお持ちの方がいらっしゃいましたら弊社をすすめていただけますか。

・薦めたい

■ご自由にご意見・ご感想いただけると幸いです

足場の設置で日当たりを考えてやって欲しかった。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

鎌倉市O様 横暖葺き替え工事(屋根工事、熱シャット工法、葺き替え工事)

■㈱いらかを何でお知りになりましたか?

・誰かの紹介で

■弊社にお決めになられたポイントをお聞かせください

・会社の信頼度・提案内容が良かった・価格が予算に合った・営業担当が良かった

■お決めになったポイントでその他の理由がありましたらお聞かせください

 

■他の屋根業者との比較検討についてお聞かせください

・検討しなかった

■弊社の工事内容についてお聞かせください。

・工事の出来栄えはいかがでしたか

 満足

・工事の進み具合はいかがですか

 満足 

・現場の整理整頓、清掃はいかがでしたか

 満足

・職人さんについてはいかがでしたか

 満足 

■知り合いの方でリフォームの計画をお持ちの方がいらっしゃいましたら弊社をすすめていただけますか。

薦めたい

■ご自由にご意見・ご感想いただけると幸いです

 

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

平塚市S様 立平葺き替え工事(屋根工事、熱シャット工法、葺き替え工事)

■㈱いらかを何でお知りになりましたか?

・チラシなど

■弊社にお決めになられたポイントをお聞かせください

 

■お決めになったポイントでその他の理由がありましたらお聞かせください

とびこみで無料で点検すると言われ、状態がとても悪いと写真を見せられ、つい契約したが、考えなおしてキャンセルした。
前にチラシを見たので”いらか”さんに相談して決めた。

■他の屋根業者との比較検討についてお聞かせください

・検討しなかった

■弊社の工事内容についてお聞かせください。

・工事の出来栄えはいかがでしたか

 満足

・工事の進み具合はいかがですか

 ほぼ満足 (天候の不順で仕方ない)

・現場の整理整頓、清掃はいかがでしたか

 満足

・職人さんについてはいかがでしたか

 満足 (あまり接触はなかった)

■知り合いの方でリフォームの計画をお持ちの方がいらっしゃいましたら弊社をすすめていただけますか。

 

■ご自由にご意見・ご感想いただけると幸いです

無事に終わったので満足しています。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

平塚市M様 棟板金交換工事(屋根工事、板金工事、板金交換工事)

■㈱いらかを何でお知りになりましたか?

・チラシなど

■弊社にお決めになられたポイントをお聞かせください

・提案内容が良かった・営業担当が良かった

■お決めになったポイントでその他の理由がありましたらお聞かせください

・営業担当の小日向さんが何度も来てくださり、説明をしてくれたので、安心してお願いできました。
・工事の仕上状態も、かくさずきちんと説明をしてくれたので、嬉しかったです。

■他の屋根業者との比較検討についてお聞かせください

・検討しなかった

■弊社の工事内容についてお聞かせください。

・工事の出来栄えはいかがでしたか

 満足

・工事の進み具合はいかがですか

 満足 

・現場の整理整頓、清掃はいかがでしたか

 満足

・職人さんについてはいかがでしたか

 満足

(作業の途中で屋根の状態など質問しても、ていねいに答えてくれました。)

■知り合いの方でリフォームの計画をお持ちの方がいらっしゃいましたら弊社をすすめていただけますか。

・薦めたい

■ご自由にご意見・ご感想いただけると幸いです

昨年頃から3~4回他の業者さんに屋根のネジが浮いていると言われていました。
最近は地震も多いし、風も強くなっているのでどうしようかと思っていた時、新聞の広告でいらかさんを知り、ホームページなどを見て評判も良かったので、電話をしました。
最初からドローンで撮影をしてくれたのでどこが悪くなっているのか、良く分かり、何度も丁寧に説明を受け、納得したのでお願いをしました。
仕上がりは、とても満足しています。
ありがとうございます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

平塚市T様 オークリッジ重ね葺き工事(カバー工法、屋根工事、オークリッジ)

■㈱いらかを何でお知りになりましたか?

・ホームページを見た

■弊社にお決めになられたポイントをお聞かせください

・会社の信頼度・営業担当が良かった

■他の屋根業者との比較検討についてお聞かせください

・検討しなかった

■弊社の工事内容についてお聞かせください。

・工事の出来栄えはいかがでしたか

 満足

・工事の進み具合はいかがですか

 ほぼ満足 

・現場の整理整頓、清掃はいかがでしたか

 満足

・職人さんについてはいかがでしたか

 満足

■知り合いの方でリフォームの計画をお持ちの方がいらっしゃいましたら弊社をすすめていただけますか。

・薦めたい

■ご自由にご意見・ご感想いただけると幸いです

・成瀬さん 経験が浅いとは言え実力充分、頼もしかったです。
      日程変更にも対応していただきありがとうございました。

・川口さん ていねいな仕事で良い仕上がりになりました。
      ありがとうございました。

・八木さん 雨にも負けず、風にも負けず、満足のいく施工でした
      ありがとうございました。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

屋根塗装は雨漏りに繋がる?!その理由とは?|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根塗装は雨漏りに繋がる?!その理由とは?

成田崇
成田崇

屋根や外壁、ベランダなどから発生する雨漏り。

雨漏りを放置し続けると、さまざまな問題が発生するため、できる限り早めに対処する必要があります。

人によっては屋根塗装が雨漏りに繋がるのか疑問に感じている方が多いのではないでしょうか?

今回は屋根塗装が雨漏りに繋がる理由について取り上げます。

住宅のメンテナンスに関心のある方は一度参考にしてください。

屋根塗装後に雨漏りが発生する理由

屋根塗装後に雨漏りが発生する理由に屋根材の縁切りを怠ったことが挙げられます。

縁切りとは、塗料が乾燥した後に塞がった隙間の塗膜を切り、雨水の通り道を確保する工程。

隙間が塞がったままだと、雨水が適切に排水されず、下地を傷める可能性があります。

屋根塗装を業者に依頼した際、縁切りが適切に行われていない場合があることに注意してください。

屋根塗装だけでは雨漏りを防ぎ切れない

屋根塗装を行うだけだと、雨漏りを対策し切れるわけではありません。

塗料は撥水性があるものの、防水性はないです。

撥水は水をはじくことに対し、防水は水を防ぐこと。

リノベ・リフォームを行う際は撥水と防水の違いを押さえましょう。

また、屋根塗装でヒビ割れを直せない点も注意する必要があります。

住宅によっては屋根材などにヒビ割れが発生しているかもしれません。

雨漏り対策を行っていく上でヒビ割れを直していくのも1つの課題です。

屋根塗装を行う目的とは

雨漏りを防ぎ切れないのなら、どうして屋根塗装を行っている方がいるのか気になっているのではないでしょうか?

主な目的として、以下のものが挙げられます。

・外観を美しく保つ

・屋根材の保護

・暑さ対策

ここでは、屋根塗装の目的について触れていきます。

外観を美しく保つ

屋根塗装を行う目的の1つに住宅の外観を美しく保つことが挙げられます。

年数の経過と共に塗装が色褪せていきます。

住宅の外観を美しく保ちたいと感じている方は屋根塗装を行うかどうか検討してください。

屋根材の保護

屋根材を保護し、長持ちさせるのも屋根塗装の目的に挙げられます。

普段から住宅のメンテナンスを心掛け、思い入れのある住宅に少しでも長く住み続けられるようにするのが重要です。

暑さ対策

屋根塗装に用いられる塗料の中には、遮熱性を向上させる物も存在。

遮熱性を向上させることにより、室内の温度が上昇するのを抑えます。

快適に室内で過ごすために暑さ対策をどのように行うかが重要になってきます。

屋根塗装を予定している方は各塗料の特徴をチェックしてください。

屋根における雨漏り対策

屋根の雨漏り対策として、以下の方法が挙げられます。

・カバー工法

・葺き替え工事

リノベ・リフォームを行う際は各施工の特徴を押さえましょう。

ここでは、屋根における雨漏り対策について紹介します。

カバー工法

カバー工法は既存の屋根材の上に新たな屋根材を被せる施工。

廃材を撤去する手間を省けるため、費用を抑えられます。

防音性などを向上できるのもメリットです。

野地板などの状態を確認できないので注意してください。

その後のリノベ・リフォームの費用が高額になる可能性があるので、その後のメンテナンスを視野に入れた上でカバー工法を進めましょう。

葺き替え工事

葺き替え工事は既存の屋根材を撤去し、新しい屋根材を葺く施工。

野地板や防水シートを新しくすることで雨漏り対策を行えるのがメリットです。

また、屋根を軽量化して耐震性を向上できるのもメリットの1つに挙げられます。

カバー工法に比べ、工期と費用がかかる点がデメリット。

屋根の状態をチェックし、カバー工法と葺き替え工事のどちらが適しているか検討してください。

屋根の雨漏り対策を行う業者の選び方

屋根の雨漏り対策を信頼できる業者に依頼しましょう。

情報収集を十分行い、信頼できる1社を見つけることが業者選びのポイント。

業者によって特徴が異なります。

ここでは、屋根の雨漏り対策を行う業者の選び方について紹介します。

過去の施工事例

業者の公式サイトに掲載されている過去の施工事例をチェックし、相談するか判断してください。

写真で雨漏り対策のイメージを掴みましょう。

また、在籍しているスタッフのプロフィールに記載されている資格なども雨漏り対策の技術があるか見極めるポイントです。

見積書に記載されている内容

見積書に部材の詳細などが細かく記載されているかチェックするのも重要。

納得のいく費用や施工内容かどうかを踏まえ、契約を進めていくことになります。

見積書について分からないことがある際は業者に質問してください。

コミュニケーションを取りやすいか

スタッフとコミュニケーションが取りやすいかどうかも選ぶポイント。

口コミでスタッフがどのような対応を行っているかチェックし、相談するかどうか判断することをおすすめします。

どのような保証が用意されているか

屋根塗装などを行った後も住宅のメンテナンスを定期的に行わなければなりません。

業者が一体どのような保証を用意しているかも依頼するかどうかの判断基準に挙げられます。

まとめ

屋根塗装での縁切りが適切に行われていないと、雨漏りが発生する可能性があるので注意してください。

雨漏りを避けるためにも、信頼できる業者に依頼することが重要です。

屋根などに関する悩みがある方は業者に一度相談してはいかがでしょうか?

業者から適切なアドバイスを受け、疑問を解消するのが雨漏り対策のポイントです。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

防水工事ってホントに必要?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

防水工事ってホントに必要?!

成田崇
成田崇

思い入れのある住宅に長期間住み続けるためには、定期的にメンテナンスを行い、不具合を解消するのが重要。

人によっては防水工事が必要なのか疑問に感じている方も多いのではないでしょうか?

リノベ・リフォームを進めていく際、どのようなプランにするか検討しなければなりません。

今回は防水工事が本当に必要なのかどうかについて解説します。

気になる方は一度参考にしてください。

防水工事は必要

防水工事は住宅を守るために必要な施工です。

防水性が失われると、木材の劣化などの問題が発生する可能性があります。

結果、住宅の寿命が縮んでしまうかもしれません。

防水工事の種類

防水工事には、複数種類が存在します。

一般的なのは以下の4種類。

・シート防水

・ウレタン防水

・アスファルト防水

・FRP防水

それぞれの特徴を知り、リノベ・リフォームを進めましょう。

ここでは、防水工事の種類について取り上げます。

シート防水

シート防水は塩化ビニールシートやゴムなどのシートを屋上の下地に貼り付ける施工。

費用を抑えられるため、ビルのような広い場所で行われています。

耐用年数は約15~30年です。

凹凸のある箇所などに適していないため、防水工事を予定している方は注意してください。

ウレタン防水

ウレタン防水はウレタンの防水材を下地に塗る施工。

複雑な形状の箇所に施工しやすいです。

廊下や階段、ベランダなどで行われます。

費用を安く済ませられる反面、耐用年数が短い点に注意しましょう。

ウレタン防水の耐用年数は約8~10年。

アスファルト防水

アスファルト防水はアスファルトを浸透させた防水用シートを屋上の下地に貼り付けた後、コンクリートで押さえる施工です。

シートとアスファルトの層数により、防水性を変更できます。

ビルの屋上などで行われることが多いのが特徴。

施工中に臭いや煙が発生するため、防水工事を予定している方は注意しましょう。

耐用年数は約12~20年です。

FRP防水

FRP防水はガラス繊維で作られたマットを敷き、その上からポリエステル樹脂を塗る施工。

耐久性に優れており、雨水の侵入を防ぎます。

FRPとは、Fiber Reinforced Plastics(繊維強化プラスチック)の略称です。

よく行われる箇所はバルコニーやベランダ。

工期が短いので、リノベ・リフォームで防水工事を予定している方はFRP防水を行うかどうか一度検討してください。

耐用年数は約10~15年です。

地震などの衝撃で割れる可能性がある点に注意しなければなりません。

防水工事を行うタイミング

防水工事を一体いつ行えば良いか分からないと悩んでいる方が多いのではないでしょうか?

住宅のメンテナンスを行う際、タイミングを見極めるのが重要。

場合によっては著しく劣化しているかもしれません。

ここでは、防水工事を行うタイミングについて触れていきます。

住宅について関心のある方は一度参考にしてください。

表面に色褪せなどが発生している時

表面に色褪せやヒビ割れが発生している場合、防水工事を行うことをおすすめします。

塗料などが劣化しているのを見つけたら、できる限り早めに住宅のメンテナンスを行うのが重要。

住宅によっては雨漏りが発生しているかもしれません。

下地が膨れ上がっている時

下地が膨れ上がっている時も防水工事を行うタイミング。

塩化ビニールシートなどに問題が起きていないかも定期的にチェックしましょう。

植物が生えている時

植物が床を割って生えている場合もあります。

防水層を破壊してしまうので、植物がバルコニーなどに生えているのを見つけたら、防水工事を検討してください。

水たまりが発生している箇所がある場合

ベランダや屋上などに水たまりが発生している可能性もあるので、注意しなければなりません。

防水性が低下し、水たまりが発生しているのを見つけたら、業者に防水工事を依頼することをおすすめします。

シートや塗装の耐用年数を迎えた時

シートや塗装の耐用年数を迎えたら、防水工事を行うことが重要です。

  住宅によって、どのような防水工事が行われているかが異なります。

メンテナンスの頻度を踏まえ、リノベ・リフォームのプランを検討してください。

防水工事を行う業者の選び方

納得のいく防水工事を行うためにも、信頼できる業者に依頼することをおすすめします。

数ある業者の中から1社を選ぶのが難しいと感じている方が多いのではないでしょうか?

ここでは、業者の選び方について取り上げます。

防水工事を取り扱っているか

気になる業者を見つけたら、防水工事を取り扱っているかチェックしてください。

場合によっては自社で防水工事を手掛けていない可能性があります。

過去の施工事例

過去の施工事例も選ぶ決め手。

どのような住宅で防水工事を行ったかだけでなく、工期や費用、スタッフの対応も細かくチェックし、依頼するかどうか判断するのが重要です。

見積書の内容

見積書に一体どのような内容が記載されているかも業者選びのポイントに挙げられます。

使用する部材などが把握しやすいかどうかだけでなく、費用が相場より極端に安いまたは高いかチェックしてください。

見積書について分からないことがある際は業者に質問しましょう。

まとめ

住宅の寿命を縮めないためにも、防水工事を定期的に行い、不具合を解消する必要があります。 普段から住宅の状態に気を配り、塗装が色褪せている箇所などをいち早く見つけましょう。

防水工事をはじめ、住宅に関する疑問がある方は業者に一度相談することをおすすめします。

適切なアドバイスを業者から受けつつ、住宅のメンテナンスを進めてください。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

火災保険が適用される雨漏り修理とは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

火災保険が適用される雨漏り修理とは?!

成田崇
成田崇

さまざまな原因によって雨漏りが発生します。

放置し続けると、さまざまな問題が発生するので、できる限り早めに雨漏り修理を行わなければなりません。

人によっては雨漏り修理にかかる費用について心配しているのではないでしょうか?

住宅のメンテナンスを適切に行う際、どのくらいの費用を用意できるか把握するのが大事。

今回は雨漏り修理に火災保険が適用されるのかについて解説します。

気になる方は参考にしてください。

雨漏り修理に火災保険が適用されるのか

条件によっては、火災保険で雨漏り修理を進めることができます。

屋根などから雨漏りが発生した際は火災保険が適用されるかどうかチェックしてください。

火災保険が適用される雨漏り修理の内容

火災保険が適用される雨漏り修理の内容として、以下のものが挙げられます。

・風災

・雪災

・雹災

自然災害が発生した後、損傷している箇所を細かくチェックし、住宅のメンテナンスを進めましょう。

ここでは、火災保険が適用される雨漏り修理の内容について取り上げます。

風災

風災は台風・暴風・竜巻などによって生じた災害。

台風で飛ばされてきた飛来物が外壁にぶつかって損傷した・暴風で屋根材が飛ばされたなどの被害が生じる可能性があるかもしれません。

火災保険の対象に風災が挙げられます。

台風や暴風によって住宅の被害が生じた際は火災保険を確認し、住宅のメンテナンスを進めましょう。

雪災

雪災は大雪や雪崩などによって生じる災害。

雪の重みで屋根材が損傷するなどの被害が発生する可能性があります。

雪災も火災保険の対象なので、屋根材の損傷などを目にした際は火災保険で雨漏り修理が進められるかチェックしてください。

雹災

雹災は雹によって生じる災害です。

屋根材や天窓などが雹によって損傷する可能性があるので注意が必要。

雪が降る頻度が多い地域に住んでいる場合、安全に配慮しつつ雪かきを心掛けましょう。

雨漏り修理で火災保険が適用されない場合

以下の場合は雨漏り修理で火災保険が適用されないので注意してください。

・経年劣化

・施工不良

・吹込み損害

住宅のメンテナンスを進めていく際、火災保険が適用されない場合も押さえるのが重要。

ここでは、雨漏り修理で火災保険が適用されない場合について解説します。

経年劣化

住宅は年数の経過と共に劣化していきます。

経年劣化による雨漏り修理は火災保険に適用されないため、注意が必要。

場合によっては風災などで屋根材などが損傷したとしても、経年劣化による雨漏りと判断される場合もあります。

火災保険を利用して雨漏り修理を行いたいと感じている方は普段から住宅のメンテナンスを心掛けることをおすすめします。

施工不良

施工不良も火災保険の適用外。

新築住宅の施工やリノベ・リフォーム時に施工不良が生じる場合があります。

施工不良も雨漏りの原因なので、住宅のメンテナンスを行う際は注意しましょう。

新築から10年以内に雨漏りが発生すると、無償で新築住宅の施工を行った業者に修理して頂くことが可能。

法律で住宅の売主は10年間の瑕疵担保責任保証を負うことが義務づけられています。

また、人によってはリノベ・リフォームを機にソーラーパネルの設置を検討しているのではないでしょうか?

ソーラーパネルを設置したことで雨漏りが発生する可能性があるため、注意してください。

吹込み損害

吹込み損害は窓を閉め忘れ、室内で雨が濡れる損害。

雨漏りを防ぐために普段から窓の閉め忘れに注意しましょう。

雨漏りが発生してから早めに申請するのが大事

雨漏りが発生してから3年以内に火災保険を申請しなければ、時効を迎えてしまいます。

また、時間が経過すればする程、経年劣化として扱われる場合もあります。

火災保険の種類

火災保険の種類によって賄える雨漏り修理の費用が変わってきます。

ここでは、火災保険の種類について触れていくので、気になる方はチェックしてください。

免責型

免責型は自己負担額をあらかじめ決めておく方式。

雨漏り修理の費用が自己負担額を超えると、超過した金額を受け取れます。

雨漏りが発生した場合、自己負担額を支払わなければならないのがデメリットです。

フランチャイズ型

フランチャイズ型は雨漏り修理に20万円以上の費用がかかった際に適用される方式。

20万円を下回ってしまうと、適用されません。

適用された場合、雨漏り修理の費用を火災保険で全額賄えます。

雨漏り対策を進める上で免責型とフランチャイズ型のどちらを利用するか一度検討してください。

まとめ

雨漏り修理を行う際、火災保険が適用される場合と適用されない場合があります。

台風などの自然債が発生したら、住宅の状態を細かくチェックし、屋根材などの損傷が起きていないか把握してください。

また、火災保険の適用を3年以内に済ませましょう。

雨漏りや火災保険などについて分からないことがある場合、業者に一度相談することをおすすめします。

業者から適切なアドバイスを受けつつ、住宅の不具合を解消していくことが重要です。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

雨漏りの原因とは?!家の雨漏り原因3選|平塚・株式会社いらか|屋根専門

雨漏りの原因とは?!家の雨漏り原因3選

家のトラブルの1つに雨漏りが挙げられます。

「最近、天井から雨漏りの跡を目にした」などの悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

被害が大きくなる前に早めに対処することが重要。

雨漏りの対策を行う際、どのような原因で発生するか知っておくことをおすすめします。

今回は家が雨漏りする原因について取り上げます。

雨漏りとはそもそも何か

雨漏りは家の中に雨水が滴り落ちること。

成田崇
成田崇
家で困ることNo,1は【屋根からの雨漏り】です。

家によっては、雨漏りではなく、漏水が発生している場合もあります。

家のメンテナンスを行う際は雨漏り・漏水に注意してください。

家が雨漏りする原因3選

家のメンテナンスを適切に行うためにも、雨漏りを引き起こす原因は一体何か押さえましょう。

主な原因として、以下のものが挙げられます。

・経年劣化

・施工不良

・自然災害

ここでは、家が雨漏りする原因について解説します。

経年劣化

屋根材などには、寿命があります。

年数の経過に伴い、屋根材などが劣化。

屋根からの雨漏り原因はほぼルーフィング!?|平塚・株式会社いらか|屋根専門

結果、雨水が家の中に侵入し、雨漏りが発生する可能性があるので注意してください。

築年数やリノベ・リフォームしてから何年経過しているかを把握し、適切なメンテナンスを進めることが重要です。

施工不良

施工不良や手抜き工事によって雨漏りが発生する可能性があります。

新築住宅の施工やリノベ・リフォームを行う際、信頼できる業者に依頼し、施工不良や手抜き工事の対策を行いましょう。

自然災害

地震や台風などの自然災害により、家が損傷し、雨漏りが発生するかもしれません。

台風で屋根被害があったときの応急処置方法って?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

どのタイミングで自然災害が発生するか分からないため、新築住宅の施工などを行う際は耐震性などに配慮することが重要。

思い入れのある家に長期間住み続けたいと感じている方は普段から地震などの対策を心掛けてください。

雨漏りが発生しやすい箇所

さまざまな箇所から雨漏りが発生します。 雨漏り対策を行う際は家を細かくチェックしなければなりません。

雨や紫外線が直接当たる以下の箇所に発生しやすいので注意してください。

・屋根

・天窓

・外壁

・ベランダ

ここでは、雨漏りが発生しやすい箇所について紹介します。

屋根

雨漏りと聞いて、屋根をイメージする方が多いのではないでしょうか?

屋根は雨漏りが発生しやすい箇所の1つ。

どうして棟板金【屋根のてっぺん】は飛ばされるの?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

屋根の頂上にある棟板金が台風で飛ばされたり、穴が開いて雨水が家の中に侵入しやすくなります。

また、雨漏りを防ぐ防水シートが劣化していると、雨漏りが発生する可能性があるので注意が必要です。

天井にシミやクロスの剥がれが発生しているかどうかをチェックし、雨漏りの対策を進めていくのが家をメンテナンスする際のポイント。

天窓

家によっては、天窓が設置されています。

天窓は採光性を高めるだけでなく、通気性を向上させる役割があります。

天窓から雨漏り、DIYで直す方法とは?!|天窓修理・天窓雨漏り|天窓は天窓の専門店へ

雨漏りが発生しやすい箇所に天窓も挙げられるので、新築住宅の施工やリノベ・リフォームを予定している方は注意が必要。

天窓はコーキングで窓枠の隙間を埋めています。

屋根材などと同様にコーキングも年数の経過と共に劣化します。

雨漏り対策のために天窓のメンテナンスも定期的に行ってください。

外壁

外壁もヒビ割れなどにより、雨漏りが発生しやすくなります。

天窓と同様にコーキングが剥がれていないかチェックするのが重要。

窓の周囲に外壁のヒビ割れが起きやすいです。

ベランダ

住宅にベランダがある方も多いのではないでしょうか?

雨漏りが発生しやすい箇所の1つにベランダが挙げられます。

防水層の経年劣化やベランダと外壁の継ぎ目、排水口の詰まりなどが雨漏りの原因。

普段から掃除を行い、排水口の詰まりを防ぎましょう。

防水層の著しい劣化などが発生している場合、業者に家のメンテナンスを依頼し、不具合を解消してください。

雨漏り対策を行う業者の選び方

雨漏りが発生した場合、業者に雨漏り対策の依頼をしましょう。

数ある業者の中から信頼できる1社を選ぶのが家のメンテナンスを進めていく際のポイント。

ここでは、業者の選び方について触れていきます。

過去の施工事例

気になる業者を見つけたら、過去の施工事例をチェックすることをおすすめします。

施工内容はもちろん、工期や費用、スタッフの対応などを踏まえ、相談するかどうか判断してください。

見積書に記載されている内容

業者が作成した見積書に記載されている内容に目を通し、契約を進めていく必要があります。

使用する部材などについて分からないことがある場合、業者に質問しましょう。

分からないことをそのままにしておくと、後でトラブルが発生するかもしれません。

保証内容が充実しているか

雨漏り対策後も家のメンテナンスを定期的に行う必要があります。

業者が一体どのような保証を用意しているかチェックし、相談・契約を進めてください。

保証内容は業者によって変わってきます。

まとめ

雨漏りを放置し続けると、木材の腐食などの問題が発生します。

家の雨漏りが発生した際は早めに対処してください。

普段から屋根などの状態に気を配り、不具合をいち早く察知するのが思い入れのある家に長期間住み続けるポイントです。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

板金軒天(のきてん) 屋根の天井 補修工事  【平塚市】
LIXIL Tルーフ(石付きガルバリウム屋根材) 屋根葺き替え工事 【伊勢原市】
スレート屋根(棟板金交換)修理 屋根補修工事  【平塚市】