2018年01月25日
去年100部作ったのですが4カ月余りで全て配り終えました
というわけでリニューアルして再度100部増版
前回のものよりさらに写真を増やしました。
文章、構成は全て自分たちでやっています。
これはホームページも同じ。
他に任せるとなんかウソっぽくなってしまうので
そこはこだわっています。
「良いものを正しく伝える」
いくら良い仕事をしていても発信してなければ無いのと同じです。
さあ、今回はどのくらいで配り終えるかな!?
カテゴリ:ブログ
2018年01月25日
去年100部作ったのですが4カ月余りで全て配り終えました
というわけでリニューアルして再度100部増版
前回のものよりさらに写真を増やしました。
文章、構成は全て自分たちでやっています。
これはホームページも同じ。
他に任せるとなんかウソっぽくなってしまうので
そこはこだわっています。
「良いものを正しく伝える」
いくら良い仕事をしていても発信してなければ無いのと同じです。
さあ、今回はどのくらいで配り終えるかな!?
カテゴリ:ブログ
2018年01月22日
ついに成田屋にもドローンがやってきました。
現在国内でドローンを使い屋根点検をしている業者は数社しかなくかなーり貴重な経験です。
CLUEのクルー 明正さんがファントム(ドローンの機種名)をセッティング中
いざ大空へ!
あっという間に50mまで上昇
その画像がこれ
社屋屋上が丸見えですね。
さらに高度を上げ80mまで行くと・・・
ものすごい高さ!
高所恐怖症の自分には耐えられない景色。。
しかもものすごい高画質だったので屋根調査にも十分使える。
うーん、欲しい!
1970年代 ビートルズが日本にやってきたときの衝撃とまではいきませんが
ものすごいインパクトでした!
カテゴリ:ブログ
2018年01月10日
新年あけましておめでとうございます。
5日から仕事はスタートしております、が。
職人は9日からの人が多いので先日新年のお参りに行ってまいりました。
建設業界も2020年で大きく変化すると言われおります、
そうあとたったの2年しかないのです!
今年の目標は「行動すること」
やはり過去を振り返っても結果に繋がっているのは「行動」なんです。
というわけで本年は新規事業の立ち上げと塗装部門の強化などとにかく動こうと決めています。
年末休みは家族で軽井沢へ
今シーズンは雪の当たり年ですね。
夜は友人のお店
今年はあと何回いけるかな。
そして6日からは新年会ラッシュへ突入
イソダさん:鎌倉プリンスホテル
社長のスピーチが素敵でした
住友林業湘南支店さん:銀座アスター
毎度盛り上がるビンゴゲーム!
た
田島ルーフィングさん:椿山荘
椿山荘、毎度圧倒されます。
そんなわけで本年もよろしくお願いいたします!
カテゴリ:ブログ