ブログ

良い業者・そうでない業者の見分け方(屋根屋編)|平塚・株式会社いらか|屋根専門

良い業者、そうでない業者の見分け方。

簡単にまとめてみました。

屋根工事の場合全瓦連に加入しているどうか?

かなり単純な分け方ですが実はこの部分はけっこう重要です。

 

※では全瓦連てなに?

「工事業連盟(全瓦連)は瓦工事業者の全国団体です。

内閣府所管の一般社団法人として社会的地位を有し、屋根技術の向上と社会貢献に努めております。

屋根に関するご相談や質問があれば、心よりお受けいたします」全瓦連公式HPより

 

IMG_2473

 

ただ加入しているお店は「社長が親方。23人で運営している」というところも多く営業力の無いお店が多いです。

もともと職人さんは営業が得意ではない方が多いので口下手だったりするかもしれません。

ただ仕事に対する情熱や知識・経験ではその辺のリフォーム屋さんでは到底敵わないレベルですので

安心して仕事を頼めると思います。

価格の相談も聞くだけ聞いてみたほうが良いです。

 

※仕事に自信がある業者は「飛び込み営業はしない」

「近所で工事をしている者ですがお宅の屋根瓦割れていますよ」

作業着でいかにも今まで近くで仕事していた風の方が営業に来たとします。

でもその作業着着た職人さんはホントに屋根屋さんですか?

ただ単に作業着着た営業さんではありませんか?

もし違うとすれば全然知らない人に屋根へ上がらせてはダメです。

屋根上は下から見えないので何をされるかわかりません。

自分で瓦を割りそれを撮ってみせてくる人もいるようです。

 

※ではなぜホントの屋根職人さんが仕事を奪われていったのか。

まずその仕事の形態が要因としてあります。

「我々屋根屋は工務店さんから仕事をもらっている」

屋根屋に限らず下職と呼ばれる専門職はほとんど工務店の下に入る形で存在しています。

そのためお客さんは「工務店の方々」になり一般顧客へ目を向ける必要がありませんでした。

その間に一般顧客へ向けた営業が得意な業者が仕事をどんどん取っていき屋根専門でもないので知識もなくいい加減な仕事をこなす。

クレームを言おうと思ったらその会社はもうすでに無くなっていたなんて話もよく聞きます。

 

 

 

屋根工事のご相談はこちらまで

 

成田 崇

・かわらぶき2級技能士

・瓦屋根工事技師

・瓦屋根診断技師

 

趣味

サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

 

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの外壁塗装工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町