ブログ

立平葺きでおしゃれな屋根を手に入れよう!ヒント満載!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

立平葺きでおしゃれな屋根を手に入れよう!ヒント満載!

成田崇
成田崇

屋根修理・屋根リフォームで住宅をおしゃれにしたいと感じている方も多いのではないでしょうか?

住宅の雰囲気に関わるもののひとつに屋根が挙げられます。

納得のいく施工にするためにも、どのような屋根にするか一度検討しましょう。

今回は立平葺きでおしゃれな屋根を手に入れるためのヒントについて紹介するので、気になる方はチェックしてください。

まずは立平葺きとは一体何かを知ることから始まる

立平葺きとは、軒に対して垂直に葺く葺き方。

素材には、ガルバリウム鋼板が用いられています。

1枚の長い板金のため、継ぎ目がありません。

屋根修理・屋根リフォームを進めていく際、立平葺きと横葺きについて押さえておくのが大切です。

どちらを選択するかにより、屋根の仕上がりが変わってきます。

立平葺きでおしゃれな屋根を手に入れるためのヒント

立平葺きでおしゃれな屋根を手に入れるためのヒントは一体何か気になっている方も多いのではないでしょうか?

屋根修理・屋根リフォームのヒントとして、以下のものが挙げられます。

・シンプルなデザインに仕上げたいかどうか

・どの外壁と組み合わせるか

・屋根の形状をどのようにするか

・勾配をどのくらいにするか

・周囲の景観に合う色は一体どれか

・過去の施工事例を参考にする

近いうちに屋根のメンテナンスを予定している方に向けて、立平葺きでおしゃれな屋根を手に入れるための各ヒントについて解説します。

シンプルなデザインに仕上げたいかどうか

立平葺きはシンプルなデザインに仕上げるのに適しています。

屋根修理・屋根リフォームを行う際、テーマやコンセプトを決めるのが大事。

テーマやコンセプトによって、施工に用いる屋根が変わってきます。

家族と話し合い、どのような住宅で過ごしたいか一度話し合ってはいかがでしょうか?

どの外壁と組み合わせるか

立平葺きで屋根をおしゃれに仕上げるためには、外壁との組み合わせを意識するのが大事。

屋根と同様、外壁も住宅の雰囲気に大きく関わります。

立平葺きは外壁に用いることができます。

屋根修理・屋根リフォームだけでなく、外壁リフォームも予定している方は立平葺きを採用するかどうか一度検討してください。

屋根の形状をどのようにするか

どのような屋根の形状にするかが屋根修理・屋根リフォームを成功させるヒント。

住宅の雰囲気は屋根の形状によって変わってきます。

立平葺きはハゼ葺きや嵌合式だけでなく、ドーム型の屋根にも用いられます。

屋根の形状が複雑になると、立平葺きを用いるのが難しくなるので注意が必要。

立平葺きは1枚の板金を用いる関係上、切断などの加工する手間が増えてしまいます。

屋根修理・屋根リフォームで屋根の形状を複雑にしたいと感じている方は他の屋根材もチェックすることをおすすめします。

勾配をどのくらいにするか

屋根の形状が決まったら、勾配をどのくらいにするかも重要。

勾配によって、住宅の雰囲気が変わってきます。

立平葺きは緩勾配でも雨漏りしにくいです。

緩勾配の屋根に仕上げたい方は立平葺きを検討してはいかがでしょうか?

周囲の景観に合う色は一体どれか

立平葺きの色をどれにするかもおしゃれな屋根を手に入れるためのヒント。

屋根修理・屋根リフォームのテーマやコンセプトだけでなく、周囲の景観に合っているかどうかも配慮する必要があります。

色によっては、周囲の景観が損なってしまうかもしれません。

過去の施工事例を参考にする

過去の施工事例をチェックし、他の方が立平葺きの施工をどのように行っているか知ることも大切です。

デザインはもちろん、どのくらい工期や費用がかかるかのヒントが得られます。

屋根修理・屋根リフォームの経験が少なく、他の方を参考にしたいと感じている方も多いのではないでしょうか?

立平葺きの施工を行う業者の選び方

立平葺きでおしゃれな屋根を手に入れるためには、信頼できる業者を選ぶ必要があります。

情報収集を入念に行い、1社に絞ってください。

ここでは、おしゃれな屋根を施工する業者の選び方について紹介します。

屋根修理・屋根リフォームを専門的に行っているか

気になる業者を見つけたら、屋根修理・屋根リフォームを専門的に行っているかどうかチェックしたいところ。

過去の施工事例だけでなく、創業年や設立年から屋根修理・屋根リフォームに長年携わっているか把握してください。

設計事務所かどうかどうか

立平葺きで屋根をおしゃれに仕上げるなら、設計事務所に依頼するかどうか検討しましょう。

業者によっては、デザイン性の高い施工に力を入れています。

細かいこだわり反映しやすい反面、費用がかかってしまう点に注意が必要。

見積もり内容が分かりやすいかどうか

屋根修理・屋根リフォームを進めていく上で見積書に目を通すことになります。

見積書に記載されている内容が分かりやすいかどうかも選ぶ決め手です。

費用の内訳などについて分からないことがある際は業者に質問してください。

分からないことをそのままにしておくと、トラブルが発生するかもしれません。

どのような保証を用意しているか

おしゃれな屋根を手に入れた後も定期的にメンテナンスを行い、状態を保つことが大切です。

業者が用意している保証内容をチェックし、依頼するかどうか判断しましょう。

細かくヒアリングを行うかどうか

屋根のデザインについて細かくヒアリングを行うかどうかも選ぶ決め手。

電話やメールでの問い合わせの際、スタッフとコミュニケーションが取りやすいかどうか意識する必要があります。

まとめ

立平葺きを上手く用いることにより、屋根をおしゃれに仕上げることができます。

納得のいく施工にするためには、屋根修理・屋根リフォームのテーマやコンセプトを決めるのが大事。

テーマやコンセプト次第で屋根の形状や色が変わります。

立平葺きでおしゃれな屋根を手に入れたいけど、センスに自信がないと感じている方は業者に一度相談してください。

適切アドバイスを受けることが屋根修理・屋根リフォームを成功させるポイントです。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町