2024年09月10日
屋根サギの注意点と防ぐ方法とは?!
住宅は紫外線や雨風などに晒され続けており、年数の経過と共に劣化します。
また、台風や地震などの際に住宅が破損する可能性もあります。
住宅のメンテナンスにおいて、屋根サギに注意しましょう。
屋根サギもいつ発生するか分からないため、信頼できる業者に屋根の状態をチェックして頂く必要があります。
今回は屋根サギの注意点に加え、被害を防ぐ方法について取り上げます。
屋根修理・屋根リフォームを予定している方は参考にしてください。
屋根サギの注意点
屋根サギは一体どのような点に注意すれば良いか疑問に感じているのではないでしょうか?
屋根修理・屋根リフォームで納得のいく施工を行うためには、
屋根サギの注意点を押さえておくことをおすすめします。
まずは屋根サギの注意点について触れていきます。
台風・地震などの後に屋根サギの被害に遭いやすい
台風・地震などの災害後に屋根サギを行う悪徳業者が訪問する可能性があります。
屋根修理の飛び込み営業が訪問した際、信頼できる業者なのかチェックしてください。
屋根を壊される場合がある
屋根に上り、わざと屋根を破壊して修理箇所を作る悪徳業者も存在します。
業者が屋根に上がると、一体何をされているか分からない場合もあるので注意が必要。
メーカー・自治体を装う場合がある
悪徳業者によっては、メーカー・自治体を装います。
急な無料点検などの際は屋根サギを警戒しましょう。
火災保険で屋根修理ができることを強調する場合がある
火災保険を申請すれば、無料で屋根修理できることを強調する悪徳業者も存在します。
屋根の状態によっては保険金を受け取れない場合もあるので、火災保険を強調する業者に注意してください。
また、嘘の理由で火災保険を申請してしまうと、詐欺に加担してしまいます。
勝手に屋根修理を行う場合がある
契約する前に屋根修理を勝手に行い、費用を請求する悪徳業者も存在します。
費用を持ち逃げされる場合がある
施工を行う前に費用を持ち逃げされる場合もあるので、
屋根修理・屋根リフォームを行う際は屋根サギに注意しなければなりません。
大幅な値引きを行って屋根サギを行う悪徳業者が存在する
屋根の状態によっては、屋根修理・屋根リフォームの費用が高額になってしまいます。
悪徳業者によっては、大幅な値引きを行い、契約を結ばせる場合があります。
必要以上に費用が高く設定されている可能性があり、
依頼人が安いと感じて屋根サギの被害に遭ってしまうかもしれません。
契約後、後から高額請求される可能性もあるので、
相場より極端に安いまたは高い費用を請求する業者に注意が必要。
手抜き工事を行う悪徳業者が存在する
屋根サギの被害に手抜き工事・粗悪な部材の使用が挙げられます。
屋根修理・屋根リフォームを行う際は手抜き工事による被害に遭わないことを意識してください。
屋根サギを防ぐ方法
屋根サギの被害を防ぐには一体何をすれば良いか疑問に感じている方が多いのではないでしょうか?
ここでは、屋根サギを防ぐための方法について取り上げます。
屋根に上がらせない
悪徳業者にいきなり屋根に上らせないのが屋根サギを防ぐポイント。
屋根に悪徳業者を上がらせてしまうと、何をされるか分かりません。
台風などによって屋根の被害が心配だと感じた際、信頼できる業者に屋根の点検を依頼しましょう。
名刺・パンフレットを頂く
名刺・パンフレットを頂き、業者の所在地をチェックしてください。
悪徳業者によっては、名刺・パンフレットを切らしているなどを理由に渡さない場合もあります。
屋根サギの被害を未然に防ぐためにも、実在する業者なのかを把握することが重要です。
公式サイトの有無をチェックする
公式サイトの有無をチェックし、業者が実在するか把握しましょう。
創業・設立したばかりの業者によっては、公式サイトがない場合があります。
口コミをチェックする
口コミをチェックし、業者の対応について把握することも重要。
どのような施工を行ったか・スタッフとコミュニケーションを取りやすかったかなどを踏まえ、
契約するか判断してください。
その日のうちに契約しない
その日のうちに契約しないのも屋根サギによる被害を防ぐ方法です。
屋根修理・屋根リフォームによっては費用が想像以上にかかる可能性があるので、
冷静な判断で契約するか判断しなければなりません。
契約を急かす悪徳業者も存在するので注意しましょう。
家族など信頼できる人に相談する
業者に不安を煽られても、1人で契約するか判断するのは避けてください。
家族や信頼できる友人などに屋根修理・屋根リフォームについて相談し、屋根サギを防ぐことが重要です。
家族などに相談することを嫌がる悪徳業者も存在します。
相見積りを行う
相見積りを行い、屋根修理・屋根リフォームの相場を把握するのも屋根サギを防ぐ方法に挙げられます。
時間がかかるものの、信頼できる業者に施工を任せたいと感じている方は相見積りを行いましょう。
書面で契約に関する詳細を残す
契約した施工内容を書面で残すのも重要。 口約束で契約を済ませようとする悪徳業者は避けましょう。
被害に遭ったとしても、一部の工程は契約に入っていないなどと言われてしまうかもしれません。
まとめ
屋根サギを防ぐためには、屋根に悪徳業者を上らせないのはもちろん、
業者の所在地や口コミなどをチェックする必要があります。
情報収集を十分行い、悪徳業者かどうか把握しましょう。
また、家族と相談し、冷静な判断で業者と契約するかどうか判断するのも屋根サギを防ぐポイント。
屋根修理・屋根リフォームなどを予定している方は信頼できる業者に一度相談してください。
屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで
電話の方は 0463-34-3501 まで
この記事を書いた人
成田 崇
- 瓦ぶき2級技能士
- 瓦屋根工事技士
- 瓦屋根診断技士
【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行
〇かわらぶき2級技能士とは?
瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。
〇瓦屋根工事技士とは?
国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。
〇瓦屋根診断技士とは?
国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。
〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア
平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町