ブログ

工場や倉庫のスレート屋根のカバー工法、メリット・デメリットとは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

工場や倉庫のスレート屋根のカバー工法、メリット・デメリットとは?!

 

工場・倉庫などの建物にスレート屋根が用いられています。
成田 崇
成田 崇

雨漏りによる被害を最小限に抑えつつ、

工場・倉庫の稼働に支障をきたさないためには、普段から工場・倉庫の状態をチェックすることが重要。

必要に応じて、適切なメンテナンスを行わなければなりません。

工場・倉庫のスレート屋根のメンテナンス方法は複数存在します。

 

今回は、工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法を行うメリット・デメリットについて取り上げます。

屋根修理・屋根リフォームに関心のある方は一度参考にしてください。

 

スレート屋根とは

スレート屋根はセメントを材料にした屋根材。

多くの住宅にスレート屋根が用いられています。

工場・倉庫には、波型の形状をした波型スレート屋根が用いられます。

住宅に用いられているスレート屋根に比べ、分厚いのが特徴。

耐用年数は約20~30年です。

また、安価なのも特徴の1つに挙げられます。

工場・倉庫のスレート屋根によっては、アスベストが含まれている場合あるので注意しなければなりません。

工場・倉庫のスレート屋根工事を行う際、アスベストを飛散させないことが重要です。

 

工場・倉庫のスレート屋根などに行われるカバー工法とは何か

カバー工法とは、工場・倉庫のスレート屋根の上に新しい屋根材を被せる施工を指します。

 

工場・倉庫のスレート屋根などに行われるカバー工法を行うメリット

工場・倉庫のスレート屋根のメンテナンスを進めていく際、カバー工法のメリットを押さえる必要があります。

多くの方がカバー工法のメリットについて疑問に感じているのではないでしょうか?

主なメリットは以下の通りです。

・工期を短縮できる

・費用を抑えられる

・工場

・倉庫の稼働を止めずに済む

・断熱性を向上できる

・防音性を向上できる

・防水性を向上できる

 

ここでは、各メリットについて取り上げます。

気になる方は一度参考にしてください。

 

工期を短縮できる

工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法を行うことにより、

工期を短縮できる点がメリットに挙げられます。

廃材を撤去・処分する手間を省けることが工期を短縮できる理由です。

 

費用を抑えられる

廃材を撤去・処分する手間を省くことで費用を抑えられる点も工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法を行うメリット。

アスベストが含まれているスレート屋根を撤去・処分する際、費用が高額になります。

成田 崇
成田 崇
カバー工法は、アスベストが含まれているスレート屋根が用いられている工場・倉庫に適しています。

 

工場・倉庫の稼働を止めずに済む

カバー工法を行っている間、工場・倉庫の稼働を止めずに済みます。

業務に支障をきたしたくないと感じている方はカバー工法を行うかどうか検討してください。

 

断熱性を向上できる

工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法を行うことにより、断熱性が向上します。

室内で作業を進める際、暑さ・寒さに悩まされている方が多いのではないでしょうか?

屋根修理・屋根リフォームを進める上で暑さ・寒さを一体どのように対策するかも重要です。

 

防音性を向上できる

防音性が向上する点も工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法を行うメリット。

雨音などを対策し、作業に集中しやすい環境を整えましょう。

 

防水性を向上できる

工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法を行うことにより、防水性が向上します。

雨漏りによる被害を最小限に抑えたい方はカバー工法を一度検討してください。

 

工場・倉庫のスレート屋根などに行われるカバー工法を行うデメリット

カバー工法はメリットだけでなく、デメリットも存在します。

工場・倉庫のスレート屋根のメンテナンスを予定している方はデメリットも押さえましょう。

主なデメリットは以下の通り。

・屋根の重量が重くなる

・下地の状態によってはできない

・施工できない職人がいる

・以後のメンテナンスにかかる費用が高額になる

 

ここでは、カバー工法のデメリットについて取り上げます。

 

屋根の重量が重くなる

工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法を行うと、屋根の重量が重くなります。

屋根の重量が重くなると、耐震性が低下するため、注意が必要。

成田 崇
成田 崇
カバー工法と同時に耐震補強の工事も行いましょう。

 

下地の状態によってはできない

工場・倉庫によって、スレート屋根の状態が異なります。

下地が著しく劣化していると、カバー工法ができません。

 

施工できない職人がいる

業者によっては、工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法できる職人が在籍していない場合があります。

納得のいく施工を行うためには、カバー工法できる職人が在籍している業者に依頼することが重要です。

 

以後のメンテナンスにかかる費用が高額になる

工場・倉庫のスレート屋根にカバー工法を行った後、メンテナンスの費用が高額になる点もデメリット。

カバー工法後も定期的にメンテナンスを行わなければならないことを踏まえた上で施工を進めてください。

 

まとめ

カバー工法には、メリット・デメリットが存在します。

工場・倉庫の稼働に支障をきたさないためにも、普段からスレート屋根の状態に気を配ることが重要。

雨漏りなどで作業に使用している機械や製品などに被害が及ばないようにしなければなりません。

工場・倉庫のスレート屋根のメンテナンスに関する悩みがある方は、信頼できる業者に一度相談してはいかがでしょうか?

 

 

工場・倉庫のスレート屋根カバー工法に関するご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町